ボリューム満点680円とんかつ。
とん沢の特徴
とんかつ定食が680円と驚きの価格で、コスパ最高です。
昭和の温かみ感じる店内で、地域に愛されるお店です。
大きくて肉厚なとんかつがジューシーで、とても美味しいです。
中の様子が見えないので、恐る恐る入店をしてみると満席。たまたま入れ替えで待ち時間なく着席する事が出来ました。このご時世、ランチは750円均一でもはやチェーン店を下回る価格帯ではないだろうか。それでいてしっかり手作り感の伝わる味に満足です。ミックスフライを注文しましたが、カツ、玉ねぎ、牡蠣、クリームコロッケと飽きのこないラインナップで正解でした。
土曜日の夜に訪問しました。上福岡駅から徒歩1分店内はカウンター席とテーブル席ご年配のご夫婦で切り盛りしてます。⚀ とんかつ定食 680円⚀ ひれかつ定食 680円おかずのみだと500円です。山盛りの 千切りキャベツに大盛りご飯、手作り味噌汁、漬物付いてます。揚げたて熱々のお肉は柔らかく備え付けのソースとからしをつけて食べました。手作りのお味噌は具沢山の豚汁です美味しかったです。ボリューム満点コスパ良しです。近くにパーキングあります。
かれこれ20年近く通ってるお店です。◯つやとかより断然美味しい!コスパ最高!お店のお父さんお母さん、いつまでも元気でいてね❤️
ボリュームと味が最強によしただ、いつ開店しているのかが謎。
昭和感ある温かみのある食堂。680円の定食や、つまみで飲んてる方など味も雰囲気も良いです。駅チカでオススメです。
店構えで心配になりつつも入店。基本的なメニューは680円均一で今どき珍しい地域密着型の店舗。とんかつとチキンカツの定食を連れと注文した。満席にも関わらず速やかな提供がされ、一番最初に驚くのはその量。米が多い店はいくらでもあるが、カツが一人前以上あるようなお店はなかなかないだろう。とんかつは驚くほど柔らかいのに衣はサックサク、肉本来の旨味も楽しむことができる良いバランス。チキンカツは鳥のさっぱりした旨味にとんかつの衣よりも粗めで食べごたえがあった。セットの汁物は期待せず、口に運ぶと揚げ物に合うような優しい味。ベースは豚汁なはずなのに豚臭さが一切なく、アクセントに入ってるゴボウがとても良い味を出していた。この値段で経営していること自体奇跡にも関わらず、続けられているのはその料理のレベルの高さゆえだろう。
東武東上線の上福岡駅北口を出て正面の道路、通称サンロードを真っ直ぐ100m行かないくらいの駅近にあるとんかつ屋さんです。昔ながらのとんかつ屋さん。なんと言ってもお昼の定食が680円!めっちゃ安い。そして充分なボリューム!お味もお昼だし、この値段なら文句はないと思います。地元の方に愛されてる感があってホッコリします。一品料理がちょっと気になったので、機会があれば夜に伺いたいです!
昔ながらの内装。常連さん達がチラホラいらしてます。温かみがあります。ひれかつ定食を注文。680円と破格!でかいカツが山盛りのキャベツの上に3枚!サクサクで美味い味噌汁もまるで豚汁のように具沢山!一度行ってみて下さい!満足間違いない!
とんかつ定食¥680駐車場無し、近隣コインパーキング有りトイレ有りテレビ有り。
名前 |
とん沢 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
049-265-0501 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

14時くらいに来店。常連客らしき方々が7割くらい着席してる状態でした。食事は、問題なし!!私は、今回『ヒレカツ定食』をいただきました。なかなかのボリュームでお値段は、均一の750円。今度は、別のメニューを注文してみたいですね。