家庭的な味、懐かし洋食屋。
カフェ・レストラン マツモトの特徴
地元に根付いた、家庭的なあたたかさが感じられるお店です。
渋すぎる店構えからは想像できない、リーズナブルな美味しい洋食を提供しています。
押しボタンで入店する、独特な雰囲気が魅力のカフェ・レストランです。
評価は高い!のですが外観が手が入ってなくてちょっと、、と思っていましたが知人たちと訪れてみました。ランチは日替わりでA Bがあり850円でライスとスープ付き。それ以外はアラカルトでスープライスは別料金でした。さつまいもを使ったオリジナルメニューが川越風というネーミングでいくつかあって、今回ハンバーグをお願いしてみました。さつまいものマッシュにチーズがトッピングされトマトソースがかかっています。サイズは大きいですが、食べやすくカットされてきました。スープは玉ねぎの入ったホワイトスープでカップでの提供。食後のコーヒーはランチサービスで200円でした。なるほど、ご近所の方が利用するのはなるほどと思いました。この地で38年営業されているそうです。ご馳走様でした!
何を食べても美味しくてコスパも良い、昔ながらの小さな洋食屋さん。駐車場は1台、お店とは離れた所にあります。
令和の時代にはなかなかないお店。しっかりと量があって、ちゃんと手作りされてて、おいしくて、この値段は驚き!この日の特別定食は、一口豚ヒレカツ、ライスにコーンスープ(写真にはありませんが)までついて800円でした。サラダは、トマト、キウイ、ヤングコーン、タマゴまで入っています。老夫婦でお店をされていますが、接客も柔らかく、お腹だけでなく、心も満たされるようなお店です。外観は入りにくいかと思いますが、ぜひいろいろな人に知ってもらいたいお店です😊
地元に根付いたお店。おばあちゃんちに来たような安心感がある。料理は家庭的な味で食べやすい。
家族でよく利用します。小さい子でも食べれるので安心です。家庭では作れない料理の味で、トマトソースなど手作りで美味しいです。何よりランチやパスタの価格が大変お手頃価格で助かります。店の外見は少し暗いですが、是非利用してみてください。
入口に 押しボタンが 有る 変わった店です。
スタッフ対応💮町の洋食屋。
とても美味しい洋食屋さんです。価格もお手頃です。
店構えは渋すぎるけど 低価格で 美味しい なんか落ち着く。
名前 |
カフェ・レストラン マツモト |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
049-263-5097 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

安い 美味い 綺麗駐車場がない以外は完璧写真はハンバーグ(デミ)とライス大ふたつで1100円くらい。