川越の住宅街で堪能、贅沢な二色うな重!
徳川の特徴
川越市小仙波町のうなぎ専門店で、偶然見つけた隠れ家的存在です。
二色うな重には、大きなうなぎが贅沢に3枚も入っています。
夕飯を目指しての訪問でも、昼時の静かな雰囲気を楽しめました。
初めて『徳川』さんへ食べに行きました。川越には沢山のうなぎの名店がありますが個室でゆっくり食事できるお店、とても、良かったです。お店が住宅街の中にあって、びっくりしましたが、入ると静かな雰囲気。個室は3〜4人でちょうど良い広さです。駐車場も2台のみ止められます。お店から1分ほど歩いたところにあります。鰻重の『二色うな重(上)』を注文させて頂きました。白焼き、蒲焼きの二色が、4620円税込で楽しめる!そして、出汁が用意されてお茶漬けとしても楽しめます。また、デザートもついてこのお値段は、とてもびっくり!しました。また、食べにいきたいと思います。
住宅街にありました。近くに駐車場が2台分ありました。1階に10畳位の個室が、2つ並んでいました。鰻ふわふわでタレは甘過ぎず最高😀でした。久しぶり美味しい鰻でした。有難う御座いました🙇お店の方は丁寧な対応をしてくれます。
留学生の友達を連れて行きました。まず何よりも店員さんの対応が素晴らしかった。またぜひ利用したい。他のうなぎ屋に比べ比較的遅い時間まで開いていて、和室のの雰囲気もとても良かった。通しやお茶もしっかりしていた。肝心のうなぎもふっくらしていて美味しかった。外国人受けバッチリなのでおすすめです。
母と『菊祭りで喜多院』へ行った後近くに美味しいお店ないかな?〜でGoogleでこちらの『徳川』さんがヒット予約ないけど大丈夫かな?お店の方に聞いたら大丈夫とのこと席に案内され、お茶と水おしぼり箸を持ってきてくれた時に注文しました『二色のうな重』3410円を頼みました!注文してから作ると言う事で待ちます個室部屋で広いし、まわりの目などが気にならないのでゆったり過ごせます!窓の外は木があり緑なので和みます!時間がゆったり流れる感じでとても良いかな〜癒されましたෆ╹ .̮ ╹ෆ鰻食べたらふわふわでめちゃくちゃ美味しい🎵タレもそんなに濃くなく丁度よい味白焼きの方はワサビを、つけてたべたり塩🧂·醤油も付いてきたのでそちらを付けてたべたりして此方も美味しい🎵初めて白焼き食べたのですが今までタレばかり食べてましたが白焼きがこんなに美味しいとは知らなかったです好みは白焼きの方でした!お店の、方も丁寧で親切な方でした玄関までお見送りしていただき嬉しくなりました(人 •͈ᴗ•͈)また御伺いしたいお店になりました✨注文してから作るので時間にゆとりをもって来店した方が良いと思います!席が少ないようなので電話予約をした方が確実だと思います!当日でも連絡していただければ席が取れるかもしれないそうです!私は平日だったし丁度よいタイミングで席が空いていたのでラッキーでした(◍•ᴗ•◍)
川越観光で鰻を食べたくて訪れました。予約時間よりかなり早く到着したのですが、快く受け入れてもらいました。早く到着したにも関わらず、個室の部屋は既に冷房で丁度よい温度になっていました。窓から見える緑が暑さを忘れさせてくれます。部屋は座椅子タイプの席ですが、厚めの座布団が二枚重ねてあり座り心地良かったです。直ぐに冷たいお冷が運ばれました。うな重を注文。冷製トマトの前菜とお茶がきました。少々お時間がかかりますとの事。暫くしてうな重、肝吸い、お漬物が乗った御膳が運ばれました。食事が終わるタイミングで新しくお茶とデザート。鰻のタレ等好みがあるとおもいますが、個人的には、川越で鰻重を食べたいけど、何処か良いお店ないかなーってお探しの方にお勧めしたいです。お料理は好きな味で、全て美味しく頂きました。器も素敵です。また、広い個室なので、赤ちゃんがいても大丈夫そうです。因みに、トイレは和式です。昭和レトロが楽しめます。近くに見所もあります。おごちそうさまでした。
お昼に初めて伺いました。川越の鰻屋さんは何箇所か行ってますがどこも混んでいてしばらく遠のいていました。口コミで穴場とのことで行ってみることに。開店直後にお店に入ると一番乗り。うな重(上)と蒲焼と白焼の二色重。玉子焼き(甘)と小江戸(日本酒)2合。鰻が出てくるまでに少し時間がかかりましたが玉子焼きとお通しで飲んでいたので丁度よかったです。タレは甘めと書いてる人もいましたが私は鰻のタレでしょっぱいと思ったのは初めて。甘いのがあまり好きでは無いのでどちらかと言うと好きな味でした。白焼が好きなので半々の二色重は嬉しいです。あまり肉厚では無かったですがふわふわで美味しい鰻でした。そうそう玉子焼きも甘くてふわふわでメッチャ美味しかってす。これで1万円はなかなかリーズナブルなんじゃないでしょうか?女将さんなのかな?女の人も感じよかったです。ひとつ気になったのがお酒のおかわりをもらいたい、お茶がもらいたい時に声をかけても調理場が地下のようで何回呼んでも聞こえなかったようです。帰りにそれを言うと女将さんが呼び鈴があれば良かったですね。て言ってましたが店の作りからしたらやっぱりあった方が良いですね。また行きたいと思います。
春日部を見回って夕飯を食べるために川越でうろうろ道を歩きながら本当偶然に見つけたうなぎ専門店です。最初は静かすぎて閉店したのかなー?って思ったら店員さんが丁寧に迎えてくれました!部屋は写真どおり個室でとても落ち着く空間でした。メニューはうな重(上)と卵焼き塩(小)を頼みましたが、うわー卵焼きはまじうめ〜もうたまらないくらいふわふわで美味しいあったです!最後まで店員さが入口まで迎えてくれて韓国人の私たちにくまの神社とか色々観光地を教えてくれました。次の日本旅行にも訪れたいです!
二色うな重ときも煮を頂きました。いろいろな食べ方が出来るんですが個人的には普通に二つの味だけで満足かと思いました。まあ寄らせてもらいます。
予め予約して伺いました。部屋は広く静かでエアコンもきいておりゆっくり出来ました。うな重の上を頼んで当日、だし巻き玉子(小)を注文しました。鰻は柔らかくタレは濃すぎず美味しく頂きました。厨房は地下(1階入口より下層ですが地面の下では有りません)なので店員さんを呼ぶ際は部屋の外に出て呼ぶ様になります。このお店には専用駐車場が無いので近隣の有料駐車場に車を駐車する様になります。
名前 |
徳川 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
049-223-0315 |
住所 |
|
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

土用の丑の日を1カ月前から予約して初めてうかがいました。妻と2色鰻重(上)をいただきましたが、二人とも今まで食べた何処の鰻よりも美味しかった!と思いました。前菜・デザートまでついて、お店の方も丁寧な応対で来年の土用の丑の日もうかがいたいと思います。ご馳走様でした。幸せなひと時ありがとうございました。