古風な醤油蔵で、コシ強うどん。
うんとん処「春・夏・秋・冬」の特徴
醸造所を改造した独特の古風な作りで、落ち着いた雰囲気です。
老舗の苗木醤油が運営している本格的なお醤油屋さんのうどん店です。
ボリューム満点のかき揚げは、サクサクで美味しく特に人気があります。
突然の雨が降ってきて、目の前にあったこちらのお店に入店。飲食店の入り口は小道を入ったところにありますが、小売店は道路に面しているのでわかりやすい場所にあります。こちらのお店は、お醤油を作っているお店が出しているうどん屋さんのようです。スタッフの方はみんな優しい感じで好印象。かき揚げうどんと甘味を頼みましたが、好みが分かれるところかな?と感じました。※私には醤油が濃かったです……
川越でうどんを食べるならこちら。寛政年間創業の老舗醤油さん笛木醤油の直営店だそうです。場所は蔵造の街並みに面したやはり笛木醤油の直営店の路地(稲荷小路)を入ってすぐです。とっても風情があります。店内は、和モダンな造り、結構広くてテーブル席、座敷、カウンタ席とあります。メニューはうどんメインですが、ご飯ものや甘味もあります。しかしなんといってもお醤油の風味が味わえる「饂飩温(1,080円)」がお薦め。川越は食べ歩きを楽しむので、お腹にたまらないメニューを選びたいものです。そうそう、面白いことに、こちら「うどん」ではなく「うんとん」と呼んでいます。お店の名前も「金笛うんとん処春夏秋冬」です。醤油が気に入ったら隣接しているお醤油直売店で購入できます。お醤油は「金笛醤油」というネーミングです。
お醤油屋さんのうどん店です。小江戸どんと角煮めんをいただきました。かき揚げ天ぷらも角煮もとても美味しかった。出汁は濃いめの色ですが、見た目ほどではなかったです。平日の正午前に入店したときは空いていましたが、食べ終わって会計するころにはインバウンドの方も含めて満席になりました。
醸造所を改造したような古風な作りです。観光地という場所柄か、かなりの客数を収容できる。醤油店のうらに併設して居るので、少しだけ混雑を避けることができるのはいい。川越の老舗醤油醸造所「金笛」直営店です。注文したかき揚げつけ麺セットは、それほど量が多く見えませんでしたが、これだけ食べてかなりの満腹感。表通りの混雑の中、静かにうどんを食べることができるのはいいです。麺はコシがあり、今風のうどん。タレは金笛醤油が製作するごまダレ。しつこい味のゴマダレが多い中、こちらは結構あっさりめで美味しいです。別皿のに乗せられたかき揚げはボリューミィですが、さっぱりしており、ちょっとした驚き。醸造所を改造したような古風な作りです。観光地という場所柄か、かなりの客数を収容できる。醤油店のうらに併設して居るので、少しだけ混雑を避けることができるのはいいです。川越に行く人はぜひ寄って欲しいです。もちろん醤油も買いました。
お饂飩はこしがあり、天麩羅は大きくてサクサクしていてとても美味しかったです。色々な種類の醤油を天麩羅にかけて食べる事ができます。醤油パウダーは珍しくて美味しかったです。
『かき揚げつけ麺』をいただきました!うどんはコシがあってつるつる...エビ・ホタテが入ったかき揚げはボリューム満点でサクサク!いろいろあったお醤油でいただきました🍴(๑'ڡ'๑)♡...なかでも金笛唐辛子しょうゆが美味しったのでお土産に買って帰りました!
老舗の醤油蔵苗木醤油が運営するお店。路地裏に入ったところになるので、雰囲気も良いです。注文したのは”かき揚げつけ麺”、うどんは、讃岐うどんのような腰がありつるつるといただけます。つけ汁は醤油蔵直営というだけあって美味しい。かき揚げは、ホタテ・海老・さつまいもなどが入ってサクサク。これを金笛醤油でいただきます。金笛唐辛子しょうゆは、辛みがあってかき揚げのうま味をより引き立ててくれます。
メニューにうどんがあったので昼食で利用しました。喉越しの良いうどん。出汁が効いていて汁も美味しく非常に満足度が高いうどんでした。角煮うどん、かき揚げうどんを注文しましたが、どちらも美味しい。醸造元が営業しているお店とは知らず、お店を出る時に、色々とお土産が販売されていて減塩醤油やポン酢醤油を買う時に知り、どうりで美味しいわけだと納得しました。川越に行ったら再訪します。
季節限定甘酒バウムに惹かれ行ってみました。以前出向いた『佐藤酒造さんの甘酒使用』が決め手(ホームページにコラボ商品のお知らせが)。期間限定『甘酒』の他『醤油』『イチゴ』『プレーン』後、時期を過ぎていましたが『さつまいも』があるようです。店内は落ち着きある雰囲気で、ご夫婦、カップル、親しい人と一緒に。子供連れは遠慮した方がいいかと。親子で行くなら『しょうゆパーク』の方が面白そう(詳しくは金笛さんホームページ)バウムクーヘンを買いにいった“ついで”で購入した木桶仕込みのお醤油は、味の強さがすごい。気に入ったのでリピートしよう。
名前 |
うんとん処「春・夏・秋・冬」 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
049-225-6701 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

コシ強め麺太めのうどん!めちゃくちゃ美味しい!雰囲気、サービスも良かったです。また行きたい。