川越の絶品芋菓子、宝庫です!
亀屋栄泉の特徴
天明三年創業の老舗和菓子店で、川越の芋菓子が充実しています。
ざらめがまぶされた芋松葉や芋けんぴが地元土産に人気です。
店頭のオープンデッキで生どら焼きと本格コーヒーが楽しめます。
醤油揚げ煎を買いました。初めてで自分好みの味かわからないので、お試しで1袋買ってみたら美味しかったので、もう1袋買っておけば良かったと思いました。甘くない醤油味です。
天明三(1783)年創業の老舗菓子店です。蔵造のメイン通りに面しています。出し桁造りの歴史ある建物です。主力は亀の最中ですが、小ぶりだったので、インパクトのある亀どらを買ってみました。こしあんと粒あんと両方あるのですが、こしあんにしました。生地はふわふわで餡は甘さ控えめです。今どきのどら焼きはどこでも美味しいです。
とっても素敵な城下町、川越。素敵なお店がひしめき合っていて観光客でとても賑わっています!!その川越の中でも老舗のお店で芋菓子がたくさん!川越の名物の芋関連のお菓子土産もたくさんあったのでお土産たくさん買っていきました♪
川越土産を買う為に、ふらっと入店。かさばらないひとくちポテト550円を購入しました。小指くらいのシナモンかかったおまんじゅう?12本入り。何だか懐かしい味。これ、好きだわ。
芋けんぴ、芋チップス、羊羹を購入しました。羊羹は甘さ控えめで美味しかったです。店員の方も親切でした。
お土産に丁度良い物が沢山あります。昔懐かしの金平糖はつい買ってしまいます。
江戸時代から続く老舗の和菓子屋さんです。芋等の中心としたスイーツは最高です‼️スイートポテトや切り芋はおすすめの一品です。
芋松葉はお薦め!程よい甘ささつまいもの風味も良く堅すぎずとても美味しい。芋菓子を買うならここが良い。クーポン券も使えるので詰め合わせを買いました。
ざらめの砂糖がまぶしてあるさつまいもの輪切りの和菓子を買って帰りました 絶品です。その他 揚げ煎餅等 それぞれに美味しそうで迷ってしまう。また買いに立ち寄りたいですね。
名前 |
亀屋栄泉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
049-222-0228 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

天明三年から続く龜屋とは全く違うお店です※口コミにて間違っている投稿を散見しましたこちらは洋菓子を主に取り扱っており、現代寄りの商品が多くあります。