江戸から続く一生モノの包丁。
宮岡刃物店(まちかん)の特徴
職人のこだわりが詰まった、圧巻の刃物が揃った店内です。
江戸時代から続く、伝統的な刃物商で特別な雰囲気を楽しめます。
購入の際には親切丁寧な説明があり、一生ものの包丁が手に入ります。
先日ここで牛刀を一本購入させていただきましたが、購入までの丁寧な説明から品物の素晴らしい切れ味まで大満足なお店でした。素人の僕の質問にも真摯なお答えを頂けて嬉しかったです。料理が好きな方はぜひ一度行かれてみてください。
店内の刃物は圧巻です。そして屋根の瓦も凄いです。
職人さんのこだわりが見て取れて素晴らしい。包丁の研ぎを頼む場合は、三ヶ月待ちを覚悟の上でする場所です。包丁やナイフ、ハサミ、日本刀まで、小さな博物館のよう。職人の技術や知識を知りたい方はぜひ声をかけて話を聞くのがよい。営業マンはいないので、こちらからどんどん質問しよう。
すごく特別な場所に感じました素晴らしい雰囲気と接客で、古き良き時代にタイムスリップしたような気分になりました。シェフ仲間に教えまたゆっくり再訪したいです。
嫁さんと2人でウキウキで買物しました嫁さんは菜っ切を、私は出刃を購入させて頂きました菜っ切でレモンを切る時の音がヤバい夫婦揃って台所で大はしゃぎしました店主さんの優しい声と丁寧なご説明わかりやすいです出刃も力が要らないので普段は格闘する骨付き肉の塊も短時間で終わりました。
10年以上、まちかんさんの包丁を愛用しています。普段の手入れで分からない所があったら店主さんが細かく教えてくれますし、接客も、包丁を研ぐ様子をみても一つ一つお仕事が丁寧で、こちらで購入出来て本当に良かったなぁと思います。
南瓜かぼちゃ🎃収穫用鋏購入致しました。昨年11月にはパン切り包丁!果物ペティナイフ🔪購入致しました。次は三徳包丁🔪かな?
ここの包丁はほんとに良い合羽橋で買うならここで買った方がいいです。
店主のお話を聞くだけでも価値があるお店。店員さんの接客、刃物へのこだわり、研ぎの話し、全てが素晴らしい。当然 包丁の切れ味も最高です。このご時世、対面で買い物をする大切さを痛感。
| 名前 |
宮岡刃物店(まちかん) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
049-222-1516 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 10:00~17:00 [水] 定休日 |
| 評価 |
4.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
出会いから5年越しに一生物の包丁を購入5歳から研ぎ出したという現店主軽快なトークとデモンストレーションに惹き込まれる!包丁買わなくとも試し切り体験して頂きたいですね。