懐かしの支那そば500円!
屋台風支那そば屋さんの特徴
川越の支那そば屋では、500円で懐かしい味の中華そばが味わえます。
カウンター席7席の小さな店舗で、昭和の雰囲気が漂うラーメン屋さんです。
80歳以上の老夫婦が営むお店で、ニンニク風味のスープが絶品です。
支那そば500円一択!小腹空かした中高年には丁度イイ量でした☆
ラーメン屋さんです。入店を悩んで一度は立ち去りましたが、ディープな雰囲気が気になり引返して入店。古いラーメン屋さんはチョイチョイありますが、こちらはレベル高めです。夕方だったためか客は私一人。店内はおばあさんがひとり座っていて、隣の厨房にご主人の気配。私が席に座るとオートマチックで注文が確定して調理が始まります(メニューは500円のラーメン1種類のみ)。出てきたラーメンは醤油スープに縮れ麺。わかめやシナチク、小ぶりで薄めのチャーシューが乗ったシンプルなもの。味は素朴な味わい。お腹が空いていたことも手伝って美味しくいただけました。若い女性にはオススメできませんが私のような世代が嬉しくなる雰囲気のお店です。
今入るか迷っている人へ。「おじいちゃんおばあちゃんが作ってくれる昔ながらのラーメンを食べる」気持ちで入ってください。初めて川越に来たなら高くて美味しいものを選ぶほうが綺麗な思い出にはなる。激狭いカウンター、とにかくやばい内装、運ぶ手がめっちゃ不安で客の皆が持ちます!って手を伸ばす状況。けど、旦那さんがザクザクと材料を切り、2人きりで作り、おばあちゃんがおまちどうさまと出してくれるラーメンには現代人が忘れかけてた暖かみがあります。味もヤバいように書いちゃいましたが、割と美味しかったです。濃口醤油スープは背脂が効いてる。具はメンマ、焼豚、シソニンニク(?)、なると、ぐるぐるの卵、ワカメ、色々乗っていて楽しい。
カウンター席7席の屋台風のラーメン屋さんです。濃口醤油に細ちぢれ麺がよくあいます。黄門そば¥500のみです。
お爺さんとお婆ちゃん2人で営んでいる、カウンターのみの支那そば(黄門そば)屋さんです。メニューは支那そば(500円)のみです。良くもなく悪くもなくって感じです。
ラーメンとは違う本物の支那そば‼️2mにも満たないカウンターキッチンに7脚ほどの椅子、店主は昭和初期の老夫婦、メニューは支那そば1種類のみ一杯500円‼️最高のお店です♪✨
昔食べた懐かしいラーメンの味。おじいちゃんとおばあちゃんがやってます。コロナで大打撃のようですが、頑張ってほしいです。
換気扇から、良い臭い❗️即入店。裏切らない味です🎵パキパキ麺で、生海鮮を使って、ハーフ何丼やら寿司やら、ラーメンとの組み合わせ1200円越えの営利店のお店は、好きでは無いので流行りも大事だけど、古風で醤油感強めの懐かしい味も大事にしたいですね✨薬味に、ニンニク流石です。m(_ _)m
久し振りに麺とスープだけでも美味しく食べられそうな中華そばを頂きました 価格も500円と安くベースの鶏も効いていて 多めのワカメと強めの醤油と相まってかなり美味い ほんの少し入ったニンニクバランスは良く考えてあります見た目尖った感じですが タレ作りが上手なのか強くても とげが無く なかなかやりますな的なスープ 最近の飾り沢山のラーメンに飽きた方やラー活一度回り切った方にお勧めです。
名前 |
屋台風支那そば屋さん |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

いつも川越に行くと、食べ歩きの最後に食べています。あのにんにくが効いたスープがクセになる!!ワンコインなんて、ありがたい!でも、今日行ったらお店が開いてなくて...。お店の方もご高齢なので、何かあったのかな?と心配になりました。また必ず伺いますので、いつまでもお元気で!そして、臨時休業の際には、安否確認のためにも、張り紙していただけるとありがたいです!「夫婦で旅行の為お休みします」なんてあったら、ほっこりします。