優しい先生がいる耳鼻科。
はつかり耳鼻咽喉科クリニックの特徴
コロナワクチン接種にも対応しているクリニックです。
駐車場を増やしたり近所の店舗を借りる努力をしています。
受付と会計が迅速でわかりやすいと評判です。
子どもがいつも本当にお世話になっています。耳鼻科だけでなく小児科もあり、小児科で診てもらってから鼻吸いなど対応していただけてとても助かっています。どちらの科の先生達、看護師さん達もとても物腰柔らかで、安心して診てもらえます。小児科は、他の病院では風邪の治りかけと言われたのに、ここではしっかりRSと診断していただいて、信頼できる先生だと感じ、かかりつけを変えました。耳鼻科も言葉もわからない乳児に対して、たくさん声かけしてくださってとてもありがたいです。混んでいると少し待ちますが、ちゃんと予約時間に行けば〜30分以内(HPに書いてあるとおり)に呼ばれます。院内は少し狭めで、外はスロープがありますが中に入るのに階段が2,3段ほどあるのでベビーカーはおすすめしません。混んでいると入れないです。空いていても取り回しがちょっと大変だと思います。先生方、看護師さん方、いつも本当にありがとうございます。
ものすごく優しくなおかつ丁寧な先生で、すごく分かりやすく説明してくれて良いクリニックだと思います!!
コロナワクチン接種で初めてお世話になりました。病院の場所は、小江戸の町並みに強烈な違和感をはなっていましたのですぐにわかりました。その原因の全てが病院前に張られたテントであり、野戦病院のような物々しさを醸し出しております。炎天下に患者を日陰に…と言う配慮なんでしょうが…。待合室にはけっこう人がいたため、かなり待つかな…と思いましたが、すぐに病院の外に案内され、隣の中華料理店の跡地(これも戦場っぽかった。)みたいな接種会場でサクッと終わりました。ストレスフリーで快適でした。駐車場はお寺の駐車場を使えるようですが、道は狭いし、場所が場所なだけに人の往来も多いので、自家用車での来院は避けたほうがベターです。
こちらでは3回目のインフルエンザワクチン接種(税込3500円)。1-2回目は看護師が注射していたが、初めて先生に打ってもらった。小児も診察してらっしゃるだけあって優しい先生。去年まではクレジットカード決済できたけど、今回は券売機で事前のチケット購入でした。(現金のみ)
先生が穏やかな感じで通いやすいです駐車場を増やしたり、近所の空き店舗を借りたりと色々苦労されたりしているようですが、診察と会計を待つ時間の待機場所が広ければなぁと思います。
休診日なのにインフルエンザワクチン接種を応需されていました。予防接種だけの初診患者にもweb予約に応じていただき感謝しています。ダウンロードした予診票持参で、クリニックの物に触れることなく受付完了。会計も自動機がありクレジットカード等払いに応じているようです。(休診日だったので現金払いのみでしたが)接種料金は地域最安ではないですが、安めのグループには入ります。車で行くのは駐車がネックとなります。クリニック裏手の駐車場は道中が狭く大変危険です。フィットで行きましたが、縁石に乗り上げないと左折できない箇所がある。表通りのコインパーキング(2時間まで料金クリニック負担)を推奨します。クリニック前に2台分の駐車スペースがある旨案内されていますが、現在はテントが設置してあり、車は駐車できません。そこは案内を訂正すべきでしょう。
いつもお世話になっています。院長先生がとにかく優しい。とても丁寧な対応で、お子さんや従業員の方にも素敵な対応をされている素晴らしい方です。先生が素晴らしいので、毎日混んでいるのでしょう。予約が出来るので助かってます。
花粉症の時期しか お世話になりませんが、やはり混んでます。けれど、スタッフ皆様 優しいし、先生が穏やかで安心します!少し狭いのが難ですが立地が良いから仕方ないですね😅
受付u0026会計 迅速でわかりやすい。診察 先生の対応がとてもよい。ライフスタイルに合わせた薬の提案をしてくれる。待ち時間 予約システムにより、スムーズに診察。且つ先生自らお待たせしてすみません。と声掛けをして好印象。
名前 |
はつかり耳鼻咽喉科クリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-227-3756 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

頻繁に鼻出血があり他の病院で治療を受けたが止まらないため、ネットで見つけたこちらのクリニックで治療を受けた。他院では薬による治療のみだったが、電気メスのようなもので出血箇所を焼いていただいたところ2週間ほど毎日のように出血していた鼻出血がようやく止まった。適切な治療と説明をいただき大変感謝しております。小江戸川越のど真ん中にあるので治療ついでに観光を楽しめるのも素晴らしい。