川越の隠れた名店、懐かしの味。
レストラン シブヤの特徴
期間限定の牡蠣味噌ラーメンが絶品の老舗レストランです。
懐かしい味が楽しめる、地元に愛される食堂的な雰囲気が魅力です。
カツカレーやオムライスが人気、家庭的な料理が心を和ませます。
駐車場はなし。日曜の11時半ごろ入店で、他は1組だけ。オムライス 750円を注文。いかにも昭和の喫茶店で出てきそうな、昔ながらのオムライスでした。今どきのオムライスのように卵部分は分厚いわけではなく、中はバッチリとケチャップの効いたライスです。大きめのタマネギにちゃんと火が通ってるから、噛んだときにシャクッとした感触がアクセントになって、どんどん口へ運んでしまう。店内も写真映えする感じではないけど、地元の人向けって感じで良いと思う。コスパ良く昔の味を食べたい人向けですね。
仕事で近くに行ったついでに、前から気になっていたので入ってみました。昔ながらの定食屋っていう雰囲気で、観光の中心地に近いけど、どちらかと言えば地元の馴染みの人が通っている感じのお店です。ハンバーグ定食を頼みましたが、とても美味しかったです。値段は税込みで1,150円ですが、肉汁ジュワって感じではないけど、柔らかくて、分厚くて、とても食べがいがあるハンバーグでした‼️漬け物もよく漬かっていて美味しかったですし、味噌汁も美味しかったので満足です‼️また行きたいです‼️会計は現金のみで駐車場は無いです。
地元に愛されてる店だが、観光客にもオススメの店SNSで流れてきたので川越市民として日曜の昼(12時前くらい)に訪問客は1人もいなかったが、そのあと6人の団体常連客がきて、1,2程の客が来だして、12時半ごろにはほぼ満席であり、人気の高さを窺わせていた老夫婦で営業しているようで、厨房は夫が料理、妻が接客という形であったそのため、客が多いと少し時間がかかると思われる。何か時間潰しを考えていくと良い。漫画はいくつか店に置いてあったため読んでても大丈夫だと思われる【メニュー、価格】メニューの数は多いが、どれも基本的に1000円以下であり、物価高を感じさせない。一部超えているが、原料原価が高そうなものだけであり仕方ないと思われる【量、味】天津麺と期間限定の牡蠣味噌ラーメンを食べたが、しっかりとした味付けがされているもののチェーン店のような味が濃すぎない。卵焼きやラーメンにたっぷりの野菜が含まれており、飽きない味付けである【外観】外から中は覗けない構造や雰囲気的にも初見の人は不安になると思うが、ぜひ行ってもらいたい。
リーズナブル、ゆっくり食事ができる昭和レトロなお店。今日はオムライスを注文🍴懐かしい感じのオムライスでした。ドライカレーも以前食べてみましたがこちらもなかなか美味しいです😃(追記)ゆっくり食事が出来たのは平日で、日曜日に行ったらお昼時満席でした😅注文してからもかなり待ちます。今回もドライカレーをいただきました。隣の人がハンバーグを頼んでいて美味しそうでした。次回はハンバーグを注文しよう😋🎵
気取らない感じの大衆食堂クォリティーは求めない家庭料理だと思って👍️
蓮馨寺の近く、観光地へ向かうメイン通りという立地ですが、ほぼ観光客には認知されていない隠れた名店です。確かに観光客向けのメニューなどはありませんが、確かな味で地元のお客さんに長く支えられてきたお店です。このようなお店がハズレなわけがありません。せっかく来たのだからと、写真映えするようなメニューもいいのですが、たまにはこのような地元密着のお店に入ってみるのも、楽しみ方の一つですね。
川越に観光に来て初めて入りました。何ここ!やばい、美味い。穴場とは正にこういうお店。観光客の波がパタっとなくなる小江戸の外れ(?)、地元の常連客に愛されて続いて来たのでしょうね。昭和テイストを好む人なら、一度は訪れるべき名店と言っても過言ではないかと。私は夏限定と書いてあった鱧フライ定食を頂きました。初めて食べた鱧のフライ。魚の味がしっかりとしていて、思わずウマ〜〜と声を出してしまいました。練り梅とソース、どちらでもイケる。鱧ってフライも美味しいんですね。知らなかった。皿に敷いてあるキャベツも、かっちり炒めたケチャップ味のスパゲッティも、昭和感を高めてくれます。ツレの頼んだ生姜焼きも、濃い目の味付けながら、ご飯が進む逸品でした。次来たら何にしようかな。オムライス?ナポリタン?両方?隣りの方が黙々と食していたあんかけラーメン?川越に行く楽しみが増えました。
レトロな雰囲気と看板に惹かれて入店しました。カツカレーのカツがジューシーで美味しいです。ちょっと日によって味が違うかも知れませんが…オムライスは懐かしさを感じさせるもので、値段も安くてこちらもオススメ。
エビフライ定食を食べました。身がプリプリの大エビが3本!素晴らしかったです。観光客があまりおらず、地元の人の評判が良い、落ち着いたお店です。
名前 |
レストラン シブヤ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-222-0690 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

特別にコレ!というのはありませんでしたが料理、値段、提供速度、清潔感どれも良かった落ち着いた雰囲気の定食屋でした。