川越の絶品揚げたて芋けんぴ!
菓匠右門(かしょううもん)川越けんぴ工房直売店の特徴
川越菓子屋横丁で店内揚げたて芋けんぴが購入できるお店。
塩けんぴやごまけんぴ2種など種類豊富な芋けんぴが揃う。
いも恋や芋けんぴが食べ歩きや手土産に最適と評判です。
川越で食べ歩き旅行をしていて、妻ちゃんが見つけて猛ダッシュで寄ったお店です。このお店は、揚げたての芋けんぴが人気らしい。以前、川越に来たときにエキナカでお土産を買うのに立ち寄りましたが、その工場直売のお店だそうです。芋けんぴか・・・正直、個人的にはソソられないのですが。女子って、なんでそんなにも芋を愛するのか!てなわけで、今回利用するのはソフトクリーム。妻ちゃんはしっかりと芋けんぴを買っていました。◆お芋のソフトクリーム(ミックス:400円)嗚呼、ここでも芋です。川越市民は、永遠に芋からは離れられないのか!まるでハマっ子とシウマイとキリンビールのような関係性なのでしょう。こちらは紫芋とミルクのミックス。特徴的な丸い金型から出てきたソフトクリームは、ねっとりとした食感で、優しい甘さと濃厚なミルク感が素晴らしく、なかなか美味しいソフトクリームでした。◆◇◆後記◆◇◆紫芋ソフトというのは、芋の産地であればよく見かけますよね。こちらも、その例に漏れないのですが、もっちりした食感のソフトクリームで美味しかったです。これが横浜にもあればリピートするのにね。お試しを!
300円の食べ歩きの奴を頂きました。ちょっと暖かいくらいで揚げたて感は無かったですが、美味しかったです。
至って普通の芋けんぴ。この小袋で¥500としっかりしたお値段なので揚げたての出来たて感がもっとあったらなぁ。お土産で渡すものと割り切れば有りかな…
ソフトクリームが食べたくなりミックス300円にしましたが芋けんぴが一本刺さっています!三本位差してほしい、、って位さくさくで美味しい!小さめなソフトクリームでしたが味はミルクが濃厚で美味しいです。芋けんぴの食べ歩き300円がふと目に入りそちらも購入普通の芋けんぴは砂糖のコーティングが分厚くて固いイメージでしたがここのはサクサクで美味しかったです。また買いたくなりました。↑この日の1ヶ月あと芋けんぴが美味しかったので揚げたて芋けんぴの方を購入茶色い趣のある袋に入ってほんのり温かいです。大きなサイズを買ったのに家で3人であっという間に食べ終わりました!揚げたて美味しかったです!
食べ出したら止まらなくなりました。
ここの芋けんぴは絶品!甘すぎず芋の味もしっかりしており基本的には持ち歩き用と中袋と大袋でほかの味付けけんぴなども販売している。個人的には揚げたてけんぴが大好きでわざわざ毎回買いに行くレベルの美味しさ。本店があるもののこちらの場所は支店で菓子屋横丁内にあり土日祝日は非常に混み合う。店舗の表はソフトクリーム屋のようになっているため店を探してしまうが小道をちょっと入るとすぐに暖簾があるので分かる。菓匠右門さんといえば名店だし揚げたてけんぴは賞味期限が短いがとても味が良いので試して見て欲しい。最近は大きく切ったさつまいもチップスが食べ歩きには人気で流行っているがやはり行き着くところは昔ながらの芋けんぴだと思う。
揚げたての芋けんぴが購入できます。食べ歩き用とお持ち帰り用がありました。美味しかったです。
川越の菓子屋横丁にあります。紫いもソフト¥300をいただきました。小柄なサイズです。紫いもの味はほのかにしますが、アイスが少し植物油脂っぽい感じがする点、気になってしまいました。でも、芋けんぴがついてくるので、商品としての満足感はそこそこあると思います。夏場だとアイスはすぐに溶けてしまうので、日陰に入り早めに召し上がってください。
時々通りがかった時に買います。美味しいので気付いた時にはなくなってます(笑)
名前 |
菓匠右門(かしょううもん)川越けんぴ工房直売店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
049-223-2323 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ぃもけんぴが好きで探しまくってやっと見つけたお店・揚げたて芋けんぴ 小袋・ごまけんぴ2種を購入高いけどおいしいから買っちゃいます笑手土産にも最適でした。