昭和8年の歴史、北畠親房の足跡。
神皇正統記起稿之地碑の特徴
神皇正統記を執筆した北畠親房を顕彰する記念碑です。
昭和8年に建てられた歴史ある石彫の名所です。
茨城県つくば市小田で歴史的な雰囲気を楽しめます。
昭和8年(1933)9月30日に茨城県から指定された事を期に、小田村青年団により建てられたもので、北畠親房が小田城で神皇正統記を執筆したことを顕彰したものです。素敵な碑です。
北畠親房が小田城で神皇正統記を書いたという、その記念碑。天皇万世一統史観がここから始まったことを思うと、なかなか感慨深い。
名前 |
神皇正統記起稿之地碑 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-867-4070 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

いい雰囲気の場所。