埼玉の魅力!
手打ちうどん 田舎屋の特徴
モチモチの生うどんと具沢山の濃い味つけ汁を楽しめるお店です。
田舎つけ麺をひやあつで味わい、埼玉のうどんの魅力を堪能できます。
美人ママが作る料理は、飲兵衛にはたまらない旨さで心を満たします。
生うどんをいただきました!茹で時間まで細かく教えて下さり自宅でも楽しめました😊茹で上がったうどんはしっかりとコシがあり粉の香りも強くとてもおいしかったです!
駅からちょっとあるし、車で行くと途中ですれ違うのに苦労するような道幅の道もある。しかし、もう一度、もう一度行きたくなるうどんを提供してくれる店。讃岐系の艶やかで腰のある(決して固すぎない)うどんとめちゃくちゃ美味しいとり天。注文はとり天ぶっかけ(うどん冷)890円ともち天150円。とり天には惚れた。次はカレーうどんにご飯ドボンやってみたい。夜は居酒屋メニューになるけれど、17~18時はうどんも提供してくれます。
モチモチで食べごたえがある麺と、具沢山で濃い味のつけ汁で埼玉のうどんの良さを楽しむことができます。素材の良さと仕事の丁寧さを感じる味でした。夜は居酒屋になるのでうどんの注文は18時までです。
田舎つけ麺をひやあつでいただきました。麺の食感がクニュッとして気持ち良く、それでいてしっかりコシも感じる大変好みの麵でした。お出汁は鰹を強めに感じつつ、そこにお肉やキノコの旨味が溢れ出ていて、こちらも大変美味しく、麺ともよく合いました。カウンターとテーブル3つ程のコンパクトなお店ですが、赤ちゃん連れのお客さんへの配慮があったり、近くの常連の奥様方の憩いの場になっていたりと、地域に愛されるお店になっていきそうだなと感じました。駐車場もあるようですし、私はたまたま近くのコミュニティーセンターに用事があったので、車を置く場所には困りませんでした。家が近ければ、夜の居酒屋営業も味わってみたいですね。
たまに行く店ですがとても楽しい店です。初めてのお客さんとも楽しく話せて楽しい店です。
美味しい焼鳥。
武蔵野うどん屋さんうどん屋さん夜は飲み屋になります。うどんは19時30分まで。
気楽に飲めて楽しい店です。
お店の方も常連さんも、一見さんを歓迎してくれます。自分も常連になれば、もっと楽しめそうです。
名前 |
手打ちうどん 田舎屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-776-1244 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

安くて美味しい。夜は居酒屋のようてす。うどん以外のメニューも気になります。具だくさんで美味しい。