市場のラーメン、旨み溢れる幸せ。
はちまき家の特徴
大宮卸売市場内にある、昔ながらのラーメンが楽しめるお店です。
体に良く、美味しい薄味のラーメンが自慢の店舗です。
昭和感漂う店内で、懐かしいラーメンがリーズナブルに味わえます。
市場内の食堂、元気いいです。朝から気持ちいいです。客も次から次へと。ということで店内はいつでも料理のいい匂い。そして、セットの半炒飯もオーダー毎に中華鍋を振るのもうれしい。美味しかった、ごちそうさまでした。
大宮卸売市場内にあるラーメン屋。駐車場は店舗前の共用部分だが朝はかなり混雑する。店内に先客は数組。話しぶりからすると皆市場関係者のようだ。ラーメンと半チャーハン830円を注文。ラーメンは昔ながらの味。チャーハンは正統派の味付け。職人さんが多い店なので全体的に濃い味付けとなっている。
ふらっと埼玉県。この日はドライブに行く前に大宮卸売市場で朝飯することに。訪問したお店ははちまき家場所はさいたま市北区吉野町2というところ。大きな共同駐車場があるのでそちらに停めて訪問しました。朝五時から営業をされています。店内はカウンターとテーブル席で20ちょっとかな。壁に貼られたメニューをみるとラーメン550円って安いですなー。今回はラーメン半チャーハンを注文。まずは半チャーハン。味付けはあっさり目立ったかな。やや油分多めでしっとり系のチャーハンです。かまぼこ、玉子のシンプルな一品でした。続いてラーメン。シンプルなビジュアルの一品です。薄いチャーシュー1枚、ナルトメンマ、ほうれん草、ネギ。鶏ガラだしかと思うんだけどあっさりとして朝から食べるのにはいいなー。麺も昔ながら縮れ麺でやや柔らかい目。これで全然問題ありませんな。するっと食べ終わりました。このあたりはいろいろ朝ごはんが食べられるお店がありますが、さくっと食べるのにいいお店でした。
揚げたてのカツカツカレー!サックサクの歯ごたえ!ワンディッシュにキャベツ。中華スープも旨い!完全なる手作り!800円最近はスーパーやコンビニの弁当も異様に高い。ココイチなんぞ雲の上。さて、800円は高いか、安いか。あなた次第です。
土曜日に伺いました。昭和の街中華ですね。ラーメン・チャーハン共に懐かしい味。美味い!市場の中なので、海鮮系のお店が注目されがちですが、全然負けず劣らずおススメの店舗です。
美味い!舌の肥えた市場の人たちが来る環境で何十年も営業しているのだから美味いに決まってる。しかも数日に一度は食べたくなる飽きのこないシンプルな美味さ。そしてラーメン半チャーハンの抜群のコスパの良さ!あとカツ丼とかなに食べてもだいたい美味しいです。昔ながらのラーメンが食べたくなったらここか多万里食堂が絶対オススメ!
現金のみです。はちまき屋さんはラーメンと定食のお店。大宮市場内の食堂街西側にあります。隣にはテレビでよく取り上げられる有名なキッチンがあります。隣に構えるはちまき屋さんは実は市場人の御用達。ラーメン半チャーハンセットやカツカレーなどリーズナブルな価格で2人の職人さんが鍋を振って息もぴったりです。その場で生から揚げるカツとペーストから一杯ずつ作るカツカレーは程よい辛さと絶妙なバランスです。辛さの調節こそありませんが、カツはサクサク、カレーもちょうどよく普通のカレーライスからプラス200円の800円でカツカレーが食べられます。トイレは店外にあります。
昭和を思い出す昔ながらの中華そば少し濃い味ですが美味しい半チャーハン、少ないですが味は良しですただ、厨房はノーマスク!時代が違いました。
メニューはラーメンと半チャーハンのセットを注文。「The 昔ながらのラーメン」と言ったところで、絶品!というわけでもないが個人的には好きな味でした。チャーハンも味が濃くなく、とてもシンプルで家庭の味と言った感じです。行ったことのない人は一度行ってみるのも良いと思います!
名前 |
はちまき家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-665-6332 |
住所 |
〒331-0811 埼玉県さいたま市北区吉野町2丁目226−1 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

近所にあったら嬉しいなぁ〜!仕事ば近くで朝食に寄らせて頂きました。シンプルで美味しい!お店のみなさんも愛想良く対応してくださいました。