激辛の旨味、武蔵野うどん!
武蔵野うどん 藤原 大宮市場店の特徴
駐車場が広く、大宮市場内に位置して便利です。
旨辛肉汁うどんが特に人気で、辛さが選べるのが魅力です。
武蔵野うどん特有のコシがしっかりとした美味しさです。
ランチタイムに利用させて頂きました。与野の本店で食べた時は辛さ1が標準だった気がしますが、こちらでは2が基本との事で3になると激辛なので無難に2辛で注文しました。旨辛肉汁は埼玉名物深谷ねぎの甘さ、歯ごたえがとてもグッド。勢いよくすするとむせるので要注意です。麺の量は普通盛りで350グラム。成人男性だと少し物足りない量ですので、中盛りか追いライスを追加するのがおすすめです。本店同様、使った箸やティッシュはゴミ箱に捨てるのがルールのようです。駐車場は市場なので停め放題。食事したあと休憩していても問題ありません。
旨辛うどん発祥の店という事で、旨辛うどんを注文。辛さのレベルは基本の1辛がちょうど良い塩梅。麺は竹國ほどではないが、食べ応えのある中太麺。つけ汁に入っている深谷ねぎが美味しかった。
よくある肉うどんを想定してましたが出汁が濃いめでよくマッチしています。オーソドックスなカレーうどんではありますが、それなりにスパイシーなので深みがあり飲み干したくなります。うどんもコシがあり「the埼玉うどん」で好印象です。お勧め出来るお店。
カレーうどんが食べたくてやって来ました。11時30分入店すると20席ほどある店内に先客は5名。券売機で食券買ったらすぐに店員さんが取りに来てお席はご自由にと案内してくれた。待つ事10数分、、、で着丼。空いている割に時間がかかる印象。カレースープは粘度少なく、クセがなく、万人受けするタイプで、ズルズルいける。後半におい飯出来るタイプではない。うどんはツルツルしており、程よく腰がある好みのタイプ。決してワシワシではない。具材は豚バラとネギがメイン、、、というかそれしか見当たらないwwwつけ麺なので前半はやけどに気をつけながら、後半はバクバクズルズルいける。10分で完食完飲!店内・料理内容からコスパは今ひとつ。中盛550gで1100円は…800円くらいなら喜んで次回もきます❣️気づけば店内ほぼ満席!退店、、、。お隣にもカレーうどんのお店があった、、、。
大宮市場内食堂街にある武蔵野うどんの店です。駐車場は市場内共用部分(中央トイレ周辺)200台くらいです。[営業時間]11時~14時15分[定休日]日曜日、第一、三、五月曜日今回は肉汁うどん中(550g)¥1000を食べました。こちらの一番人気は旨辛肉汁うどんのようです。うどんは太麺で腰があってつるつるです。つゆは大きくカットしたネギ、油揚げ、豚肉が入っており、濃い目の醤油味です。追い飯ができるみたいですが、うどんだけでつゆも食べきりました。次回は旨辛肉汁うどんを食べてみたいと思います。
平日11時過ぎに来店。場所は大宮市場内で、時間が早かったため、駐車場も空き有り。先客が3組居たが、まだ余裕有り。券売機で、旨辛うどん(中盛)1
昼時に仕事移動がてら寄らせて貰いました。人気店らしく賑わう店内。「旨辛うどん」が目立ちましたが、今回は「肉汁うどん+茄子天」。ツルツルのコシが有る長い美味しい武蔵野うどん。豚バラ肉にぶつ切りの細めの深谷ネギ、そこに油揚げ入った甘めのつけ汁。このつけ汁が秀逸で、是非とヒトに勧められる名うどんだと思いました。市場と言う場所柄、のんびり昼うどんを堪能とは行きませんが、満足度高いお店でした♪
いつも利用してます❗️よく友人や取引先を連れて行きますがみんな美味しいと好評のうどん屋さんです❗️旨辛肉汁うどんが最高です❗️ぜひ食べてみてください❗️
初めて武蔵野うどんを食べに訪問しました。辛いうどんがオススメになっていましたが、苦手なので、普通の肉うどんを注文。入口はいり左手に券売機があり、支払いしてから、店員さんに渡します。食べごたえがありながら喉越し良く、あっという間に完食しました。つけ汁の味が抜群。『大』サイズを今度は食べたい位。
| 名前 |
武蔵野うどん 藤原 大宮市場店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-664-7333 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 11:00~14:30 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒331-0811 埼玉県さいたま市北区吉野町2丁目224−1 |
周辺のオススメ
市場の駐車場に余裕で駐車できるので便利だ。辛いもの好きで以前から気になっていて初ゲットです。激辛を食べたかったのにいざとなるとビビって通常旨辛の肉汁うどんを注文w食べてみればそんなに辛くないのでガツっと啜っておもいっきり咳込みましたww恥ずかしさで思いっきり汗かいたwさすが百名店のうどんはそんなにコシがないけど美味かった。唐辛子の辛さの奥にウマ出汁を感じる旨辛そのものでした。個人的にはうどんより追い飯の方が美味しかったのは私だけだろうかwごちそうさま😋でした。次回は激辛に挑戦だ。