にんたまラーメン、トラックステーションの味!
にんたまラーメン 大宮トラックステーション店の特徴
トラック運転手に人気の、広い駐車場を完備しています。
昭和のドライブイン風で、落ち着いた雰囲気が楽しめます。
24時間営業で、ラーメン以外のメニューも豊富に提供しています。
長距離トラック運転手向けの宿泊施設、そこの1階にある食堂です。にんにくラーメンの看板に誘われて入店しました。宿泊者でなくとも食事は可能です。背脂入りとにんにくが入り混じったスープは程よく麺に絡み、疲れた運転の合間に食べるのが丁度いいです。
かなり前にテレビで茨城の有名店として放映されたのを見て、ずうっと気になっており漸く入店しました。ノーマルのにんたまラーメンをいただきました。スープは見た目よりあっさり、薄めに感じましたが、美味しくいただきました。大食いへのチャレンジをそそられる感じがあり、いつの日かその気になった時にまたお伺いしてみようかな。ご馳走様でした。
店の目印無し。奥まった場所にあるので直前まで店が見えず、googlemapで場所を把握していても時速40kmで初見で入るのはかなり難しい。一般車の駐車場、家族向けの4人ボックス席は2つずつしかなく、一般客を想定した作りにはなっていない。でも割と一般客も入ってきていた。味はまあまあ。スープの出汁の浅さをニンニクの量でうまいこと誤魔化している感じ。あと、店舗内に謎のミニゲーセンがある。
メガ盛にんたま塩…背脂チャッチャ系、麺3倍、塩はそんなに濃くない、むしろ薄く感じました。にんにくとタマゴは主張してない感じで味としては、ちょっと物足りなさはありましたが、さっぱり食べれます。
2023.9.2茨城県内を走っているといくつもあり気になっていました。近場にあって気になっていたので夜中でしたが行ってきました。土曜日の朝1時半頃到着です。普通車の専用駐車場はないように見えます。トレーラー専用以外で探すしかないと思います。注文は券売機で買い、券を出さなくてもできあがると番号で呼ばれます。夜中ですがにんたま醤油特盛り(2玉)を注文ほどよくニンニクがきいていておいしいです。ただ激アツです。特に湯気は出ていませんがめっちゃ熱いです。完ツユしたかったですが夜中ということと特盛りの器が大きいことであきらめました。食後の匂いはわからないので、予定があるときは自己責任で。
ガソリンスタンドの奥にあり、少し分かりづらいのと、ガソリンスタンドの入口に車列ができていることが多いので、少し入りづらさを感じました。メニューの数が多いのでとても迷います。(どれも美味しそうです)プレミアム黒にんたまラーメンとライスを頼みました。24時間開いている店としてはとても良い雰囲気です。
ニンニクチャージしたい時に行く。お昼以外はワンオペが多い気がする。宿泊対応やら料理やらスーパーマンすぎる。トラック兄さん達のオアシス。
行くたびに、にんたまラーメン札幌味噌ラーメンを交互に、ニンニクどっさり入れて食べてました。うまかったです。
ラーメンをはじめ、食事はとても好みの味で美味しいです。空調はついてますが、基本的に換気のために窓を開けてらっしゃるので、夏場は暑かったです。店員さんの対応を気にしなければ満足できるお店。
名前 |
にんたまラーメン 大宮トラックステーション店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-856-9115 |
住所 |
〒331-0052 埼玉県さいたま市西区三橋6丁目699−1 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

2025年4月8日(火)仕事で所沢へ行った時にお風呂と食事で立ち寄りました。1階は食堂で2階は風呂と宿泊施設。