クロレラ練り込み、絶品味噌ラーメン。
餃子とラーメンの旨い店みよしの特徴
クロレラ入りの薄緑の麺が印象的な美味しいラーメンのお店です。
魚沼産のお米を使用したおにぎりは、味噌味が特におすすめです。
手作りの餃子は絶品で、特に鳥餃子が評価されています。
2023-2024何度となく利用何時行っても安定して美味しい。お店清潔感あり、安心できます。アルバイトさんも親切。店主さんが情熱を持っている魚沼産こしひかりの美味しさが半端ではない。数あるさいたま市のラーメン店の中で1番好きなお店で特にオススメは味噌系と広東麺。定食はどれを食べても外れない。美味いです。
綺麗なお店。麺はちょっと変わったクロレラ入り?で緑色をしていて、他の食材にも何やらこだわりがありそうな雰囲気です。ラーメンも餃子もチャーハンも美味しいですが、こだわりの分少しだけ値段は張る印象。だけど美味しいのでまた行く。
日曜日のランチに行ってきました。2人でカウンターで食事しました。入店して直ぐに、冷たいお水を提供していただきました。スタミナらーめん、焼き餃子、普通の餃子をいただきました。餃子は、両方とも美味しかったです。らーめんも美味しかったです。店員さんの対応も良かったです。お子さん連れのご家族でも利用しやすい感じのお店です。子供用のイスもありました。店内は、木のぬくもりを感じる内装とカウンターで、居心地の善い空間でした。今度は、冷やし中華を食べようと思っています。駐車場も店の前と、道路を挟んだ向かいにあり、車でも利用しやすいです。御馳走様でした。また、宜しくお願いします。
日曜日に再トライして野菜味噌ラーメンと焼き餃子を注文し。まだ行けそうなので、塩おにぎりを食べました。おにぎり美味しい。米うまい。平日の12時15分に行きましたが、駐車場が空いていなかったので12時40分にもう一度来ましたチャーハンが大好きなので麺も食べたかったがチャーハンの大だけ注文しました美味しいね~ コーンが入ってたまた必ず来て麺を食べようと思いますよ。
\u003c24年01月\u003e【美味しいラーメン、美味しい餃子、美味しいおむすび。定食もあるよ】・焼き餃子(450円)/にんにくスタミナらーめん(980円)/からいらーめん(980円)/塩むすび(250円)/味噌むすび(250円)/瓶ビール KIRIN クラシックラガー(700円) を頂きました。・2人で〆て、3,610円(1人約1,800円) でした。・埼玉県さいたま市北区。イオン大宮より徒歩5分ほど歩いた場所に佇む「餃子とラーメンの旨い店みよし」さん。■■■口コミ要約■■■◆炒め物×ラーメンスープ\u003d甘みの効いた美味しいラーメン◆綺麗な店内◆おむすびをおむすびとしておむすびだけで食べたいおむすび■■■■■■■■■■■□□□お店の概要□□□(24年01月時点)営業時間:11:00-15:00 17:00-21:00定休日:月曜日□□□□□□□□□□□・子供たちをイオン大宮の「キッズーナ 大宮店」で遊ばせた後、近場でランチをということで見つけたこちらのお店さんに訪問させて頂きました。・綺麗ない店内、ゆったりした席間隔、美味しい餃子、美味しいお米、美味しいラーメン、とっても素敵なお店さんでした。・食材にも様々なこだわりを持たれているようで、メニューを見るだけでワクワクします。(以下、メニューよりこだわりの記述を抜粋します)□□□こだわりの記述(24年01月時点)□□□◇ 餃子のこだわり:自家製の醤油糀が練り込まれた餃子で、皮も一枚ずつ手伸ばしして作られている◇ 醤油のこだわり:あご節をベースに白醤油や薄口醤油などで3日間かけて「かえし」をとるダシの効いた和風の醤油スープ◇ 味噌のこだわり:長野県上田にある6代目まで続く老舗糀店さんの「極製手造り味噌」を使用されている◇ 麺のこだわり :創業以来こだわり続けているクロレラ入りの特注麺◇ 米のこだわり :先代故郷の新潟県の「魚沼産コシヒカリ天日干しはざかけ米」「山古志産コシヒカリ」を使用。炊く水も汲みにいかれた名水など□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□・お料理に利用されている味噌やお米そのものの販売もされているようでした。・メニューは大きくラーメン、餃子、定食、の3種。お子様わんぱくらーめんなど子供用のものもありました。(詳細は写真をご覧ください)・今回頂い物は以下です。* 焼き餃子(450円)/瓶ビール KIRIN クラシックラガー(700円)- ラーメンを待っている間に、と餃子とビール。昼からアルコールすいません、と謝る先もないのに勝手に罪悪感を抱きながら頂きました笑- にらの味がしっかり効いた「野菜餃子」のような味わい。肉の食感もしっかりしており、ビールとぴったり合う一品。2口くらいで頂く丁度良いサイズ感も素敵でした。* にんにくスタミナらーめん(980円)/からいらーめん(980円)- 一口目で、旨っ!となるらーめん。それでいて、どこか懐かしさを覚える味わい。- 何と表現するのが正しいのか。例えば、お家でラーメンの頭に炒め物を載せて食べたりすることありませんか(私はよくあります)?それを究極に美味しくした感じ?といいますか。- 玉ねぎやその他野菜やお肉を炒めることで抽出される旨味や甘みがきっちりとラーメンスープと混ざり合うことで、完成された一杯となっているイメージです。- からいらーめんにしても、にんにくスタミナらーめんにしても、その野菜やお肉の甘味が際立って美味しいんです。- 具材も豊富で、玉ねぎなどの野菜に加えて、ニンニクの芽やザーサイも入っています。にんにくスタミナらーめんのほうにはコーンもたっぷりです。- 麺はスタンダードな中華麺。細くも太くもなく。食感(コシ)もそこそこ。ですが、「コシ」に注目する必要はなく、この麺とスープの相性が抜群で、しっかりと美味しい一杯を堪能できます。* 塩むすび(250円)/味噌むすび(250円)- お米そのものの、お米の炊き加減も至高です!どちらのおむすびも海苔を使わず、べちょっとせず、お米が立つ感じで、綺麗な三角形に。- お箸で切りながら食べても、形が壊れない。見た目と味(の美味しい)が完全一致したおむすび、でした。- スープに浸す必要も、餃子と一緒に食べる必要も、どちらの必要もない、おむすびとして楽しめる逸品でした。・イオン大宮さんは駅からも遠く、公共交通機関で行くのはなかなか大変です。・そんな地で、徒歩圏内で行けるランチ処としてたまたま出会った「餃子とラーメンの旨い店みよし」さん。そこでとても美味しいラーメンと餃子とお米を頂けて感謝感謝。ありがたいったらありゃしません。・次回は、こちらでランチをするついでにイオン大宮さんに行こうかなぁ、と思う程です笑・ということで、必ずや再訪させて頂きたいと思います。今度は定食も頂いてみたいです!ご馳走様でした。#埼玉グルメ #昼食 #ラーメン #餃子 #定食 #中華 #餃子とラーメンの旨い店みよし #大宮グルメ #大宮ランチ #甘みの効いたラーメンが旨い #おむすびが旨い #大宮ラーメン #大宮中華#SaitamaGourmet #Lunch #Ramen #Gyoza #SetMeal #Chinese #DeliciousGyozaAndRamenRestaurantMiyoshi #OmiyaGourmet #OmiyaLunch #DeliciousSweetRamen #DeliciousRiceBalls #OmiyaRamen #OmiyaChinese
いつ来ても美味しい!お腹空いてない時に、通り過ぎても、匂いにつられてきてしまう!いつも違うメニュー頼もうとしていても、同じメニューを頼んでしまう。人を引き寄せる力が強いです。ぜひぜひ一度でもいいので餃子とラーメンの旨い店三好にご来店してみて下ださい!
住宅街にあります。駐車場も店の前と向かい側に十分あります。麺はクロレラ入りらしく緑がかっていますが、なかなかの食べごたえ、美味しい麺でした。味噌ラーメンをいただきましたが、もう少しパンチがきいたほうが好みなので、今度の訪問時にはスタミナ味噌を頂いてみたいです。入り口に消毒もあり、衝立、座席間隔と色々気を使われていました。美味しかったです。
味噌ラーメン好きの私が求める美味い味噌ラーメンでした。はじめ緑の麺にびっくり!でも、癖もなくもちもちして美味しかったです!餃子も文句なしに絶品。口コミが良いので、はじめて来店。文句なしの美味しさでした。17時過ぎに行ったおかげで予約なしでスムーズに入れ、食にありつけましたが帰る頃には満席で車もいっぱいだったので、人気の良さを感じました。木彫店内も綺麗でおしゃれ、トイレも綺麗。ご家族経営?なのか?アットホームで気持ちの良い接客でした😌他のメニューも頼みたくなる。リピート確定です。文句なしの星5です。
22.8.xx焼肉ラーメン(たしかこんな名前?)がけっこう美味しかった。最近は柔らかいチャーシューを乗っけるのが流行りかも知れないですが、個人的には(トロトロ)チャーシューはあまり好みではないです。そんな時、焼肉ラーメンというのを見て思わず注文。甘くない「肉野菜炒め」がラーメンに乗ってるイメージです。ちゃんと歯ごたえのある(甘くない)豚肉。野菜もシャキシャキ。とても美味しかったです。.
名前 |
餃子とラーメンの旨い店みよし |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-667-2043 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

美味しい味噌ラーメンと、おにぎりが食べられると耳にしたのでランチで訪問お店の前と向こう側に駐車場はありますが、車道に面しているので駐車には注意が必要ですランチは、おにぎりが150円で付けられ種類もありますがここは味噌󠄀に拘りがあるお店なので味噌󠄀おにぎりに味噌󠄀ラーメンを注文味噌󠄀ラーメンは、ほんのり緑色の麺クロレラが練り込んであるそうですスープは味噌󠄀の香りがく塩味も主張してなく、いい塩梅で美味しい炒めた野菜もシャッキシャッキで風味も良く美味しいおにぎりは、魚沼産のお米で炊くお水にも拘っているとの事で新米の季節ですよ!甘くて美味しかったです。