平成の森公園で遊具三昧!
平成の森 ちびっこ広場の特徴
管理事務所隣には大型遊具が密集、子どもたちが楽しめる遊び場です。
公園周辺にはサッカーや野球ができる広いグランドやウォーキングコースがあります。
5月には美しいバラが咲き誇り、自然環境も堪能できる場所です。
自然環境とても気持ちよい。これからは、隣の蓮池も、古代蓮が花開きます。気持ちスッキリ。
管理事務所、自販機コーナー隣に大型遊具が並んでいます。他の方も指摘していますが、ナビの案内する駐車場からだと遠いので、隣接する施設の駐車場を利用するといいみたいです。
遊具が密集しているので子どもが多いと少しヒヤッとする事があります。駐車場が敷地の正反対の場所にあるので移動が大変でした。
とにかく園内が広い!遊具も何カ所かに分けられてるので遊ぶ場所に困らない。地元以外の人も良く利用してます。強いて難点を上げると、よちよち歩きの子供には、駐車場から遊具のある場所までが遠いので大変でした💦
いい公園でした。行田の古墳、水城公園、古代蓮、鴻巣の上谷公園を足してコンパクトにした感じです。夏、どんな感じになるのか、また行ってみたい。遊具はアスレチックではなく、ちびっこ広場がメインです。
【利用時ワンポイント】この施設を目的とするならば平成の森公園の通常の駐車場ではなく、町役場と武道館の間の駐車場を利用することをお薦めします。アクセスが良く、小さいお子様を連れる方は便利だと思います。画像添付しましたので参考にしてください。他とは一味違う遊具があり子供たちに大人気スポットです。長い滑り台も良くあるローラータイプではないのもポイントが高いです。幼児向けから小学生向けまでそれぞれ色々あるので成長に合わせて遊べます。
綺麗で凝った遊具のある公園です。非常に魅力的なだけに、休日は大混雑。うちは気にしませんが、コロナで密を気にする方はやめたほうが良いでしょう。
小さい子は大はしゃぎ!コバトンのオブジェもいいですね!施工してくれた方々の埼玉愛を感じます。トイレも自販機もすぐ近くに設置されており、遊具もキレイに手入れされています。小さい子連れの方に是非オススメいたします。
大型遊具があります。子供達は、飽きずに遊べるみたいです。
名前 |
平成の森 ちびっこ広場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

駐車場も多くあります。芝生広場、遊具エリア、お散歩歩道、お花鑑賞などできます。トイレも充実しており 遊具の目の前にあり、管理事務所もあります。芝生広場ではテントを張っている方がたもいました。役場、体育館、運動場と併設されていて古い公園ではありますが ゴミもなく紅葉できれいでした。