かえる神社の御朱印を探して。
ナチュリーラの特徴
併設されたかえる神社で、御朱印を頂ける特別なスポットです。
店主が神社の持ち主で、靴と御朱印が一緒に楽しめます。
靴は高品質で、愛用者が多い人気の品ぞろえです。
神社の持ち主さんはなんと靴屋の店主。出会えれば楽しいお話(神社が出来た経緯など)伺えます。
かえる神社で、御朱印をいただきました。スタッフは健康靴の販売員さんらしく元気いっぱい。御朱印もいただき、訪れただけで元気になったような気がしてしまいます。
個々の靴はいい値段ではあるがそれ以上の品質を感じて愛用しています。靴の中敷きや歩き方一つでいろんな違いを簡単に説明してくれまして、日ごろの日課でもある神社参拝も必ずしながら足や姿勢の話を聞きます。「無事帰る」ご利益のもとにたくさん歩きたくなる靴ですね。
かえる神社の御朱印を探して歩き続けたものの、ナビを使っても見つける事が出来ず何度もウロウロ。よ~く確認したら、休業中の様な雰囲気で諦めかけていたら…奥からお姉様が出てきてくれて何とか御朱印GET!3年前まで別の場所でお店を出してたそうで今のお店になってから御朱印開始したそうです。連雀町の信号を本川越方面に向かう途中にあります♪
靴屋さんの前にあります。気を張ってないと通りすぎちゃうかも?可愛い御朱印をいただきました⭐️
かえる神社の御朱印頂戴しました。お店の方が凄く親切です。
2019年10月19日、川越まつりの夜に参拝去年、本川越駅近くの靴屋さんの外に「かえる神社」があることを人伝に聞きネットで調べて行ってきました。川越まつりの途中、19時頃の参拝でしたので営業時間外だったはずです店内には、たくさん人がおり多分、お祭りを楽しんでいる最中だったと思います来客中で忙しい最中、群馬から来たことを伝えると「ネットで見て来て下さったのですね」と親切で優しそうな女性の方が直ぐに対応してくれました快く御朱印を頂けて感謝していますありがとうございました。かえる神社の御朱印、本当にカワイイですね♪場所は本川越駅の北200m、武蔵野銀行向かい営業時間は10:30~18:00定休日は水曜日。
創建は2006年と比較的に最近らしく、主祭神は不詳とのことです。靴屋さんが設けたものだけに登山者が無事に帰宅できることを願って創建されたそうです。かえる神社ということで「無事かえる」「若かえる」「自分を変える」などの願いが叶うとか… 私の家の近くにあったお店にもかえるの置物があって、店主曰く「撫でると願いが叶うよ」と言ってましたけど、それと似たようなものかしら?
かえる神社のあるお店。西武新宿線、本川越駅1階改札を出て右へ。道沿いを左に行くと、お店の前にあります。
名前 |
ナチュリーラ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
049-228-4949 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

御朱印頂きました。300円納めました。丁寧な対応です。