川越の讃岐、手打ち麺の美味。
手打うどん 長谷沼の特徴
本格的な手打ちうどんは、艶々で食感が素晴らしいです。
揚げたての天ぷら5点盛りは、サクサク感がたまらない美味しさです。
人気メニューの汁なし坦々うどんは、毎年楽しみにしている方が多いです。
2024年5月に訪問。かけうどん 冷 小 550円、とり天 200円 をいただきました。かけうどんのだしは、鰹節の風味がガツンとくる旨味たっぷりの味わいでした。もうちょっと塩味が抑えられていれば完璧だった気がします。うどんの麺は、コシが半端なかったです。とり天はふっくらジューシーでとても美味しかったです。コスパ抜群の美味しいうどんでした。再訪して、ぶっかけもいただいてみたいです。
近くに用事がありましたので、開店時間に合わせて伺ってみました(開店5分前に到着、4番目でした)肉汁つけうどん(大盛)、天ぷら5点盛を注文うどんは艶々しており、喉越しというか、食感もよくあまり感じたことがない美味しさがありました肉汁との相性も良かったです天ぷらもサクサクで美味しいですこの麺は癖になりそうです。
三連休初日の11時過ぎに訪問。既に10人ほど並んでいましたが、30分ほどで席に案内してもらえるました。肉汁うどんと特製のなめこきのこうどん、鳥天、舞茸天を注文。甘めの出汁に、ちょうど良い加減の麺が良く合ってました。
毎年今か今かと楽しみにしている、汁なし坦々うどんを食べに行きました。たっぷりと乗ったピリッと辛い肉そぼろと甘酸っぱい玉ねぎ、水菜、コシがあり喉越しの良いうどんをコクのあるまろやかな汁とよ〜く混ぜて食べるとたまりません!よくある汁なし坦々とは違います!どう頑張って絡めても残ってしまう肉そぼろ。奥さんオススメ、ご飯と卵を混ぜていただくとまた違う味わいで本当に美味しいです。ただとってもお腹いっぱいになるのでお腹を空かせて行かないとです笑天ぷらもとっても美味しいのでおすすめです♫また来年の夏が待ち遠しいです。
埼玉県川越市にある【手打ちうどん長谷沼】うどん屋訪問しました。駐車場はなく、近くのコインパーキングを利用してください。百名店になるほどの店舗なので、かなり並んでいるかと思ったのですが、そこまで並んでおらずでした。入ってすぐに注文なので先に先に考えおく必要あります。店は、カウンター、テーブル席とあります。メニューは、肉玉天ぶっかけ特盛、野菜天丼、天ぷら5種を頂きました。うどんは、しっかりした歯応えでおいしいです。天ぷらは大きくてサクサクでした。野菜天丼は、甘めのたれでおいしいです。そして、調子のって頼みすぎました。店員の方もとても親切でよいです。今度はカレーうどん食べてみたいです。
数カ月前に訪れてからすっかりファンに。うどんの喉ごし、堅すぎないコシ、麺に絡む出汁。天ぷらもカラリと揚がってサックサク。並んでも食べたくなる記憶に残る味です。今回はじめて食べた肉うどん、おいしかったー。
土曜の14時頃伺いました。地元の方に美味しいうどん店を聞いての訪問です。限定の鶏玉天ぶっかけうどんの大盛りと野菜かき揚げ、舞茸天を頼みました。相方は肉玉の冷を頼みました。それ程コシは強く無いですが歯応えのある美味しいうどんです。天ぷらもサクサクで最高です。ツユは関東の濃いめの味付けでした。また近くに来たら寄りたいです。ご馳走様でした😋
川越で手打ちうどん専門店と言えばここ一択です!並盛りでも結構な量あるので、いつもお腹いっぱいになります。コシがあり、出汁もとっても美味しいです。天ぷらの種類も豊富でいつも迷ってしまう…とり天と芋天はいつもオーダーしてます。
釜玉うどん中盛(400g)、野菜のかき揚げ食べ始めは「少し硬くて、まだ芯が有るかな?」と思いましたが、麺が熱々なので、直ぐに程よい感じになりました麺がツルツルだったので、釜玉でなく、つけて食べる方が合う感じ彼女が食べていた、肉汁うどんの方が好みでしたかき揚げもサクサクで美味しかったが、とり天のお肉が、とても柔らかいのは驚きました子供や女性でも食べやすくて良いですね。
名前 |
手打うどん 長谷沼 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
049-277-4838 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

最初にメニューを決めて支払いを済ませて、番号呼ばれる迄座って待ちます!ぶっかけうどんの麺は丁度良い堅さです!かき揚げがカリット上がっていておいしかったです!平日の昼間ですが10人程並んでいましたが20分程で中に入る事が出来ました!