昭和の味、ネギ味噌ラーメン。
ラーメンショップ 上柚木店の特徴
ラーメン大盛(税込700円)は、ボリュームがあり満足感が高いメニューです。
天国ラーメンや地獄ラーメンも楽しめる、豊富なラインナップが魅力的です。
こう言うので良いんだよこう言うので、ってラーメンを食べれる場所です老夫婦がのんびりやってる昭和のラーメン屋って感じで好きです。ネギラーメンと餃子のセットを食べましたがチャーシューが大きかったり餃子がパリパリで美味しかったです!
多分二十年位寄らせて貰ってるけど、回数は年に一回行くかどうか、でも、オヤジさんは顔を覚えてくれていて、空いてる時に不意に話しかけられてビックリすることもあるステキなお店!でも時々味が濃くてビックリするときもあるけど、それはご愛敬!!とても美味しいラーメンショップですよ!!!
安い、早い、上手い。流行りの感じではないが、変わらぬ男味。スプーンで食べるチャーシュー丼は、数あるラーメン屋さんサイドメニューのチャーシュー丼のなかでもトップレベルで好きかも。
天国ラーメン、地獄ラーメンのラインナップ。めちゃでかいレンゲ。ということで、こちらはマルキ系ラーメンショップでした。店主にうかがったところ、2024年現在で27周年とのことでした。スープの味は若干しょっぱい気もしますが美味しかったです。ネギラーメンを注文しましたが、特徴として、コーンと味玉が乗っています。チャーシューはほろほろしていて好みでした。次回は炒飯や餃子も試してみたいです。店横に二台分の駐車スペースがあります。
平日とはいえランチタイムに客が2人しかいなかったので、若干不安になったが入店。ご夫婦と思われる年配のお二方が厨房にいらした。店主と思われる旦那さんは意外と愛想よく、常連さんと話すだけでなく、こちらにも話しかけてきた。うまいうまい系ではないからか、あのプラスチックボトルのニンニクや豆板醤はなかったが、ガラスのボトルにそれらは揃ってる。漬け物などもあり、ライス頼む人にはいいだろう。店内はスープ用の豚骨を煮た匂いか?若干癖はあるものの、店は不衛生な感じではない。オーダーはラーショ(とはいえ、うまいうまい系とは違うようだが)なので、ネギチャーなら大外れもなかろうと注文。出てきたのはまさしくラーショ感ある一品。スープを一口。かなりしょっぱめ。背脂というより薄く透明な脂がスープを覆ってる。麺はやや柔らかめだが悪くない。ネギも少なめではあるがこれもラーショ。チャーシューは、昔のチャーシューのような、スープを取る時に煮込んで旨みがすっかり抜けたようなパサパサ感があったが、なんだか噛むとビーフジャーキーみたいな感じで肉の味わいがして、懐かしい気分になる。全体的に、場所柄もあって鄙びた雰囲気で、緩い店が多いラーショ系の中でもとりわけ緩い感じなので、ラーメンマニアやレビュー好きは来ないほうが無難だろう。ただ、なんか肩肘張らないラーショ系のラーメン食いたいなと思ってたところなので、伺ったときの俺にはベストマッチ。しょっぱめなスープも塩分気になるけど悪くはなかった。
2023.4.15久しぶりの訪問です開店前に到着したのでトップバッターってことでカウンター席に座って今回はネギチャーシューメンをたのみました。好みは麺→硬め 脂→普通 味→濃いめ直ぐに調理して着丼も早く濃いめ自体久しぶりだったので塩っぱかったんですが豚骨スープはラーショらしく美味しい。上柚木店はスープが安定していて安くて美味しいからまた訪れたいラーメンショップです。駐車場は店舗横で2台分ですからタイミング次第では止められない可能性が高いです。上柚木店で先ず思ったのがレンゲがデカい‼️慣れてないと使いにくい(笑)口頭で注文後払い制ですので☝ネギラーを麺硬めでコールしました🍜テキパキと仕事は早いしあっという間に着丼でした、初めにスープを飲んでみるとカエシが強めでガツンとくる好みの味😍麺は程よく硬さも残りネギもいっぱい入っておりザ、ラーショって感じで美味しかったです。また自宅から90分ドライブがてら訪麺したいです。ご馳走様でした。
天国ラーメン800円を注文。豚骨に野菜がたっぷり入り、まろやかでありながら深いです。ここは味噌ラーメンも美味しいので、たまには味噌バタコーンでノスタルジーを味わったりします。開店と同時に満席になったのは、ラーメンの味だけではなく、店長夫妻の人柄もあるかもね。
地獄ラーメン800円駐車は店の目の前停めた。辛味は激辛ファンだったら普通に食える。どんぶりデカい。小腹が空いた時のおやつ感覚で食うと量が多い。綺麗好きな神経質な方はレンゲの変色気になって、合わないかも。
初めてラーメンショップに行きました。味メインで★をつけると3.5という感じでしたが、昔ながらのお店の雰囲気と、店主のご夫婦の優しい雰囲気で★4つとしました。スープには背脂を含めた油の層が現れるほどの量ではありますが、あっさりと食べれます。麺は加水率が高めの細麺で、私が現代的なラーメンに慣れているせいか、茹で加減が柔らかく感じ、硬めオーダーがよろしいかと思います。駐車場が2台しか停めれないため、ランチ時のタイミングによっては店の前に停めるしかない状況になりそうです。
名前 |
ラーメンショップ 上柚木店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-679-3969 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ネギ味噌チャーシュー(1000円)を注文。食べごたえたっぷりで、女性や子供には多いかなという印象。スープはやや味噌臭く(火入れがあまい)、麺はかなり柔らかめ。野菜は茹でもやし(炒めていない)やワカメ。古い店舗とご夫婦なので、黄ばんだレンゲや飛び交うハエと衛生面はギリギリセーフレベルなので、気になる方はやめましょう。