マイカリー食堂併設の松のや。
松のや橋本店の特徴
マイカリー食堂併設で新しいメニューも楽しめるお店です。
平日限定でご飯と味噌汁がどちらもおかわり自由のサービスがあります。
高速道路のサービスエリアのように、券売機での注文システムが便利です。
仕事が終わってお店の外に新しいメニューがあるのを見て一度食べたついでにマンゴーラッシーを注文しましたが、このマンゴーラッシーの量は本当に正しいですか?そしてお客さんが作ったテーブルで2枚目の写真を見ましたが、これは交換のためのものですか?どうして持って行かないのですか?お客さんの机の上に置くなんて。
松のや+カレーメニューが追加された松のやの発展版。食券機が一台しかないので、うしろ並ばれると焦って食べたくないものを頼むリスクがある。そのためメニューを決めてから食券機に立つのが吉です。電子マネー系が使えるのがありがたい。ロースカツカレーの盛りのバランスが正しいかは謎。
きれいなお店です。朝食をいただきましたが味は普通の松屋並。2022年4月17日現在、ご飯のお代わりはできませんのでご注意を。少しガッカリな点です。
松屋では珍しいマイカリー食堂併設店である。カレーは一言でいうと濃くありやさしい味であった。激辛にしてみたが正直辛くはない。辛党派はあまり期待しない方がよい。癖になる味ではないものの万人に受けるカレーですかね。
正月は、何処のお店もお休みを取っているので、開いているお店の中から消去方でチェーン店の松のやさんを選択し、コチラのお店で、今年初の夕飯を食べたいと思います!基本セルフのお店で、食事の受け取りと食器の返却は、各自で行います!注文も食券機がありますので、お好みの料理をお選び下さい!そして、コチラのお店は、松のやの新形態のマイカリーと一緒に併設されていますので、松のやのメニューとマイカリーのメニューを食券機から選択出来ます!今回は、カレーが食べたいので、食券機の画面からマイカリーを選択して、ほうれん草ロースカツカレーの大盛り(730円)と松のやのポテキャベ(130円)を選択!カウンター席に腰を落とし、呼び出しを待ちます!待つ事8分程で呼び出しがあり料理を受け取り、今年初めての夕飯をいただきます!基本的にチェーン店ですので、カレーとサラダの味は、可もなく不可もなしで普通に食べられる味です!安く腹を満たす考えだけなら良いお店ですが、逆に味に大を求めるのであれば個人店で食べる事をお勧めします!何にしても腹は、十分に満たされたので良しとしますか!それにしても、いつ如何なる時でも、お店を開けてくれるチェーン店は、緊急事態宣言の時や年初で周りのお店が閉まっている時には、本当に頼りになる存在だと思えますね!皆様も、年初で食べに行くお店がない時は、松のやさんでカレーや揚げ物を味わってみて下さいね!モチロン、テイクアウトもやっていますので、便利に利用出来ますよ!それでは、ほうれん草カツカレーとポテキャベに感謝をし、ごちそうさまでした!
サービスや味は格安チェーン店なので求めるほうがどうかと?(普通に普通な美味しさのレベルかと)あの値段で定食のご飯と味噌汁がお替り自由、朝定食は卵かけだと250円、小鉢が選べプラスで豚汁やコロッケなどつけても300円〜400円、サービスや味などに文句つけている人達は定食2000円台のトンカツ屋さんにいったほうがよいのでは?
安くてボリュームあり、ご飯、みそ汁おかわり自由!3150♪
普通の松の家。トンカツメニュー中心のお店です。他店と同様、セルフスタイルでした。コロナ対策は万全でした。
マイカリーのカツカレーを食べてみた。美味しかった。安いけど、お味噌汁くらい、ついてくると良いな。
名前 |
松のや橋本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-5928-0696 |
住所 |
|
HP |
https://pkg.navitime.co.jp/matsuyafoods/spot/detail?code=0000001281 |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

ランチ時に利用させていただきます。ご飯が美味しいので、満足度高いです。いつも鬼おろしを注文、さっぱりペロリと食べてしまいます。人参ドレッシングもやみつきです。