桜と鹿に包まれる奈良の絶景。
春日野園地の特徴
春日野園地では、奈良公園最大の広い野原でゆったり過ごせます。
鹿と一緒に過ごすことができ、牧歌的な雰囲気が魅力です。
春には桜、秋には紅葉と、四季折々の絶景を楽しめる場所です。
広大な奈良公園の中でも、桜がまとまって咲いている所だと聞いて改めて訪問。たくさんの人たちがのんびりくつろいでいました。お花見というとガンガン移動することが多いのですが、こちらでは桜や鹿をながめながら、ゆっくり時間が過ぎてゆくことを楽しむことが出来ました。これはこれでけっこう貴重な体験でした。
奈良公園の鹿はいつものんびりと過ごしています🦌🦌🦌
2023.08 夕刻からの万灯籠…派手さは無いけど厳かな雰囲気がとても良かったです。😊👍👍
桜が満開です🌸桜と東大寺大仏殿の堂々とした姿が一目で見れます。開けていて気持ちがいいです。鹿ののんびりとした姿を眺めるのは癒されます💗
夕刻がおすすめ。奈良公園に散っていた鹿たちが、この時間帯は山の方に集まってきます。ここで鹿と夕焼けを観て、そのまま二月堂に行きましょう。徒歩で5分くらいです。
奈良で一番好きな場所。早起きしてぼーっとしながら鹿を眺めているだけで幸せな気分になれます。
快晴の日に池越しに見ると凄い絶景が見れるのでお勧めです。
ほっとできる場所人が少ない。
春で快晴の日はとても気分良く散策出来ます。
| 名前 |
春日野園地 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0742-22-0375 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
芝生が広がる広大な広場。若草山や東大寺大仏殿などを背景にした眺めがよいところです。大仏殿参道に隣接する浮雲園地に比べて人も鹿も比較的少なく、ほっとくつろげる場所です。東大寺周辺の喧騒に疲れたら、ここに来てちょっと一息入れるようにしています。遅咲きの八重桜がわずかに名残りの花を残していました。