バラ満開ランチ、オルゴールの音色。
農家レストラン&ローズガーデン栗の里の特徴
バラ園が満開のお店で、気持ちのいいランチが楽しめます。
米沢牛のステーキが味わえる、特別な肉料理を提供しています。
手回しオルゴールの音色が響く、独特な食事空間が魅力です。
2023.5/14(日)16:30に来店。店先のバラ園が有名みたいで飯時を外したつもりだったけど結構お客さんは多かったし窓際の席が人気そうだった。食べ比べ3兄弟(若鶏のグリル・米沢豚のソテー・ハンバーグ)のセットを注文。何時までやってるかは分からないけどセットの価格がディナー(880円)じゃなくランチの値段で550円だった。ビールは中ジョッキで600円。ハンバーグは粗挽きで味も良くソースも美味しかった。ご飯はお代わり自由で自分で好きなだけジャーから皿に盛って食べれる。ジャーが業務用のデカイ奴だからか炊きムラがあって固いところと柔いところの差が少々ある(^^;)若鶏のグリルは美味しいけど豚は普通だったのでハンバーグをタブルで頼んでも良かったかなと思った。
129号線から曲がって直ぐ。駐車場は広く入って奥の左手にも数台停められる。自転車も夜で見えなかったが止めるスペースは十分にあります。休日の夜に行きましたが、それほど混んでなく落ち着いた雰囲気で店員さんも対応が丁寧で素早く居心地大変よかったです。100%米沢牛のおろしハンバーグと単品でライスを頼み、税込2000円ちょっとでしたが、ハンバーグは肉汁たっぷりでとても美味しく添えられた野菜もとても新鮮でシャキシャキで美味しくコスパは非常に良いとこ人的には思います。またライスもおかわり無料でした。次回は米沢牛のステーキを頂きたいと思います。支払いは現金の他pay payやクレジットカード各種使えました。落ち着いて美味しい料理を食べる事ができる素晴らしいレストランだと思います。また是非伺いたいと思います。
ちょっと良いランチを。と思い久し振りに伺いました。12時半頃伺ったのですが、入口で少しお待ちくださいと言われ待っていると窓側か奥側の席を両方提案して下さいました。中はそんなに混雑はしてなかった為、おそらく時間的に食事の終わった窓側の席を片付けて開けてくれたのかなぁと思います。バラがまだ見頃でしたので窓側の席へ。ライスのおかわりができるのをすっかり忘れていて、ご飯多めに出来るか伺った所、快く出来ますよ~と仰った後に、笑顔でおかわりも沢山できますのでと案内して下さったスタッフの方の柔軟さに驚きと感動をしました。習ったことをただ伝える接客ではなく、人と接する事を考えていらっしゃる凄いスタッフさんがいるんだなと。ハンバーグのソースがアッサリめでしたので、前半は塩を少し足してハイボールでいただき、後半はご飯といただきました。ボリューム満点なのと、とても美味しかったです。
お店の前のバラ園が満開。レストラン利用者に開放されています(バラ園のみの鑑賞は550円)外にあるバラのよく見えるテラス席でハンバーグを食べました。バラ園の中にある席は別途料金が必要なようです。駐車場は広くお店の前にありました。
味くらべ3兄弟+ご飯、スープ、サラダのセット+クリームブリュレを頂いてきました。最初に、サラダとポテトのポタージュが運ばれてきました。サラダ自体も美味いが、ミニトマトがめちゃ甘いの入ってた!入店時に入り口に売っていたフルーツトマト?と思います。ポタージュは日によって違うみたいです。今回はじゃがいもでした。こちらも美味しかった〜どんな味?と言われても、説明下手なのでうまく言えません。また、人により味覚が違うからご自身で食べて頂きご判断下さい。3兄弟は鳥、豚、ハンバーグとそれぞれ皆美味しい!鳥はグリルなので、ステーキソースをかけて頂き、豚は味噌漬け?ぽかったな!味が付いてるので、そのままでも良いしお好みで!ハンバーグは美味かった!以上。それぞれで、ご飯一杯行けちゃうくらいです。最後にクリームブリュレは安定の味。人気なのわかりますね!
久しぶりにランチに行きました。相変わらずハンバーグは美味しかったです。今回はヒレのステーキのコンビだったのでもう満足です〜!
お友達のワンコと一緒だったのでテラス席でいただきました~綺麗な薔薇が満開で気持ちのいいお天気の中美味しいランチで楽しいひとときでした。お肉もハンバーグも柔らかくて美味しかったです。
セットのスープがとても濃厚でした。サラダもフレッシュで美味しいです。メインディッシュはボリュームが凄くて、満腹になりました。ライスは、やわらかめで自分の好みではありませんでしたが総体的に満足です。
4/27に訪問しました。R129下りから侵入しやすいです。駐車場は、店舗の大きさから、バラが観られる問観点からすると台数は少ないと思います。レトロな車、ゲーム、オルゴールが展示しています。10円ゲームで🎯が出るとコンニャクをもらえます。お食事はとても美味しく、コスパ的にもまずまずだと思います。テラス席もありバラは3分咲き程度でしたので、五月連休明け以上で満開になるのではと思います。
名前 |
農家レストラン&ローズガーデン栗の里 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-245-1341 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

土曜日11時開店を目指して車で伺いました。何十年ぶりです。空いてるイメージがあったので、すぐに着席して食事出来るかと思いきや💦広い駐車場がほぼ満車🈵。お店入ると名前、人数、テラス席か店内か?記入して待つこと15分くらいか?呼ばれました。店内を希望しました。少し時期が過ぎても、目的のバラ園は見頃の花もありました。三種盛りランチ、アイス珈琲を注文しました。ハンバーグ、チキンソテー、豚肉ソティの結構ボリュームありました。ライスはおかわり自由です。食事をしていると、店員さんが突然のショータイム。オルゴールの説明からの音色を聴かせてもらえました。バラ園は、見学だけだと有料です。お客様の人数からすると、店員さんの人数少ないかな?店内からもバラ園が見れるし、雰囲気良し!店員さんも良し!料理も良し!アンティーク調のオルゴール良し!駐車場に並んでいた旧車も良しで満点。お米やバウムクーヘン、お弁当のテイクアウトもあります。昔懐かしい10円ゲームもありました。