丹沢湖で味わう手打ち蕎麦の極み。
あずまやの特徴
手打ち蕎麦は絶品で、量もたっぷり楽しめます。
丹沢湖近くの隠れた名店として多くの方が訪れます。
老夫婦の心温まる接客は、訪れるたびに嬉しい気持ちにしてくれます。
サイクリングでの昼食に利用しました。隣の太平楽と悩んじゃうんですが、今日はあずまやへ。ここの天ざるは、手打ち蕎麦と共にたっぷりの天ぷらが添えられています。しかもその中に鮎の唐揚げが入ってまして、川魚好きにとってはありがたいです!打ちたての蕎麦と天ぷらを同時に美味しくいただけました。あずまやと太平楽、どちらを選んでも美味しいですよ!
蕎麦はだいたい量が足りないので大盛りがあるお店では大盛りを頼むのですが、天ざるを大盛りにすると2200円とはまぁまぁ都会価格。まぁ観光地価格なのかなってメニューを見ながら考えていたんですが、配膳されてびっくり都会の蕎麦の大盛りの1.5倍〜2倍ありそうなしっかりした量の蕎麦に種類の豊富なこちらもてんこ盛りの天ぷら。観光地価格と思いきや親切価格でした。蕎麦もしっかり美味しかったし、天ぷらもぱりぱりに揚がった川魚半身をはじめ、とろろの海苔巻、キノコの天ぷらなどどれも美味しかったです。すごくお腹いっぱいになりました。多分普通盛りでも満足する量だと思います。おすすめ。
老夫婦が優しく対応してくれます。ユーシンについても聞きましたが、通行止めだとわざわざ警察まで確認電話してくれました。料理も最高で、親子丼にそばセットで頼みました。親子丼に小さい蕎麦かなと思ったら、普通サイズのそばでした!?お腹も心も満たされるそんなお店です。
神奈川県足柄上郡山北町にある蕎麦屋さん。かき揚げ丼と蕎麦のセットを注文。山間ということもあり蕎麦にトッピングされた山菜が美味しいです。ただ、蕎麦の香り・味わいが薄いような‥?かき揚げ丼はボリュームあります。程よい塩加減のタレと野菜たくさんのかき揚げは食欲を増進させる。この辺りでは数少ない貴重な飲食店。山の恵みに感謝。ごちそうさまでした。
お昼に利用させていただきました。近くにはダムカレーのお店などあるが、ここを除いて全て休業してたので助かりました。私が頼んだのは、鍋焼きうどん(1
丹沢をハイキングした後に寄らせて貰いました。なめこおろし蕎麦をいただきました。具沢山で温まるお味です。お蕎麦は太さがまちまちな手打ちらしいらもの。かけ汁はあっさりしたものですが、身体が温まります。ご馳走様でした。
丹沢湖にあるお蕎麦屋さんです。店主は山登りがお好きなようで写真がたくさん飾ってあります。店内はテーブル席が手前に。奥には小上がりがあります。注文は天ざる(1,850円)にしました。ところがこの天ざる、なかなかのボリュームでした。天ぷらが、山菜やら山芋、シメジなどキノコ類、パプリカ、エビ、鮎とてんこ盛り。美味しいんですが、何せ量が多すぎて一人で食べきれませんでした。鮎の天ぷらは黒胡椒がかけてあって半身になってます。内臓の苦味も美味しくて、少し珍しい味でした。蕎麦は手打ち。もりそばを頼んだのですが、ちょうど良いくらいのボリュームでした。ツユはすっきり目で美味しかったです。
海老天丼とプラス380円の蕎麦!ボリューム満点でした♪
お値段の割には…💧天麩羅は揚げたてをいただけましたが衣がつき過ぎな物もありました。
名前 |
あずまや |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
〒258-0203 神奈川県足柄上郡山北町神尾田759−24 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

天ざるとカツ丼を😊蕎麦は手打ちで美味しかった✨天ぷらは凄い量が…山菜に海老天🍤カツ丼はご飯に染み込んだタレの感じが絶品でした💯お父さんの接客をみていて心が熱くなった🥺一生懸命、お客さんを大切にしているんだなと。また食べに行きます!!カボスのジュースもご馳走さまでした🍀ありがとうございます☀