醤油ジェラートで休憩!
きめらパーキングの特徴
佐原の小江戸散策に最適な駐車場で便利な立地です。
ジェラート屋さんが併設されていて美味しい醤油ジェラートが楽しめます。
無人で無料の時間帯もあり、コストパフォーマンスが良いです。
駐車場を利用しました。前払い¥550です。小江戸さわら舟めぐりの割引チケット、佐原観光マップを頂きました。ジェラートも販売していたのでしょうゆのジェラートを購入しました。ほんのりしょうゆの味で美味しかったです。
醤油ジェラートは普通に美味しいです。醤油の甘味してます、しょっぱくないです。ご当地のジェラート、食べてみる価値があります。目の前に駐車場があります。食べるコーナーがあります。
醤油ジェラートを求めて辿り着いた場所。本当に料金小屋なのではじめは不安でしたが、ちゃんとしたジェラート(ソフトクリームではない)でした!この日はずっと味の濃いものを食べていたので、着く頃には醤油ジェラートへの興味が少しなくなっておりさつまいもジェラートと迷っていましたが、お店の方が「悩んでいるなら醤油がおすすめです。あまり醤油っぽくなく、塩キャラメルみたいな感じです。」とおっしゃられたので、醤油を選びました。塩としっかりしたミルク感で味わい深く美味しかったです!
ジェラート屋さんが併設されている駐車場です。佐原の街並みに近く便利です。2022.3 訪問。
佐原の小江戸散策で、利用した駐車場🅿️そこに併設されているジェラート屋さん🍨✨私は抹茶味のジェラートを食べました!これがクリーミーで美味しいのです(๑•̀ㅂ•́)و✧コーンとカップが選べますよ!あと、お店のお姉さんが明るくて優しくて、「また行きたいなぁ🍨」と心から思えるところでした!!心温まる旅の途中にみなさんにもぜひよってみてほしいです!【8-28】またまたいってきました!写真の方は月火金におあいできますよ!笑顔が素敵(\u003e\u003c)*。ジェラートも美味しかったです!🍨
駐車場にジェラート屋さんが併設していて、この辺りのお散歩の休憩所として理想的。周りは雰囲気ある建物や酒蔵が点在していて、歩くのが楽しい。(歩道は無いので、車には注意)醤油ソフトクリームがみたらしをアイスにしたような雰囲気で凄く美味しかったです。
景色良く、凄く綺麗だった。人少なく穴場。
暑い日より落ち着いて見る!食べる!散歩なら秋のが良いかもしれないですね。
バイク4台でツーリング中にお世話になりました。駐車料金表にバイクの金額が無かったので,問い合せたら,気さくな女性の方が「乗用車1区画にバイク4台入れば,乗用車1台分の駐車料金(550円)で良い」と言ってくださいました。おかげで,バイク1台当たり150円以下で止めさせてもらい,船巡りの200円引きチケットも台数分頂き,感謝感激でした。
名前 |
きめらパーキング |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0478-52-9313 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

この景色に一番近いパーキングです。マイナスポイントは地面が砂利ってとこくらいです😓