地元野菜満載のバイキング!
Restaurant FUWARIの特徴
地元の新鮮な野菜を使った、美味しいバイキング料理が楽しめます。
メイン料理は5品選べ、サラダやデザートもおかわり自由で大満足です。
駐車場が広く、ゆったりと落ち着いて食事ができる空間が魅力です。
現金のみ。先払いです。案内された席は窓側ではなかったので音はするも飛行機は見えず。一つ一つの料理は野菜メインで何を食べてもおいしいオードブルのよう。それもあっておいしそうな白米なのにそれのおかずになる料理がありません。しいて言えば優しい味のキーマカレーくらいです。味噌汁もおいしいしスープもおいしい。あまり得意ではないネギ類の料理もまったく嫌味のない味に仕上がっています。お盆時期だったこともあり名前を書いてお待ちの方もかなりいらっしゃいました。となりで買い物してても呼び出していただけるのでそこはよいですね。せっかく地元の野菜メインのレストランなので、デザートは(出来合いのスイーツをなくしてでも)地元で撮れたフルーツがあったらもっとよかったのになあ。と思いました。
野菜を使ったお料理中心で素材の味をいかした美味しいものばっかり!本当になにを食べてもうまい!テラス席もあるし‥飛行機も間近を飛びます。先日はフライングホヌ🐢✈️見れました。
野菜三昧!野菜尽し!地野菜をふんだんに使った大満足ビュッフェです。千葉県でもこの地域の野菜は抜群に美味しいです。いつも車で35㎞走らせて、隣接の道の駅で野菜を買っています。特に葉ものは甘さや味の深みが全然違います。その地野菜を、サラダやたくさんの野菜料理で食べ放題です。ピンクがかったポテサラだんごは少し酸味があって他では食べた事がありません。韓国風のキャベツの和え物も美味しく、多国籍の味が楽しめます。ひよこ豆ゴロゴロのキーマカレーや、トマトとズッキーニのパスタや牛肉料理も美味しいです。デザートもケーキやアイスなど揃っています。(これらは普通かな?)成田空港滑走路のへりにあるので、間近で飛行機が着陸していくのを見れます。子どもは大喜びです。(子どもみたいな大人も。)ビュッフェ1800円はオトクだと思います。
駐車場は、広いです。空の駅では、地元野菜が安く購入出来ます!また、パンも美味しいです。プチパンプレーンがオススメ!後、ソフトクリームもオススメ!290円!安くて美味しい!キッチンカーの元祖もつ屋のもつ煮も美味しいです!塩味系でモツも臭みがなく、脂身もあり、しつこくなく酒のツマミに最高ですよ!匝瑳市の296号沿いに本店はあるそうです。そこでは、らーめんも食べれるそうです。特にオススメは豆腐です!【ゴキタ食品】さんのおぼろ豆腐!!値段はしますが、口の中に入れた時のクリーミーさ、大豆の豊な味が口の中いっぱいに広がり幸せな気分になります!豆腐好きの方は是非食べて見て下さい!食べないと後悔しますよ!(笑)近くには、散歩道もあり、ウォーキング、ジョギング、犬の散歩等、気軽に出来る距離でいいです!外の空気をおもいっきり吸って、歩いて見上げたら間近に飛行機が次々と離発着して行きます。気分転換には、最高ですよ!あと、空港内で使われてたケーブルカーも置いてあります!お腹が減ったら、空の駅で食べたい物を買ってテーブルがあるので、外で食べてもいいですよ!大判焼き等も販売している時もあります。小腹が減った時にちょうどいいですよ!
なんとなく車で走っていて、ランチビュッフェがありそうな予感がしたので赴いたところ発見◎千葉県柏市にある、さんち家を彷彿させるような野菜ビュッフェのお店です。美味しくて頷きながら食べておりました。ただ、さんち家と違うのは、こちらは洋風テイストということでしょうか。1800円で野菜をたらふく食べて、隣の売店で新鮮朝どれ野菜を買って楽しむことができました〜!
野菜をいろいろな形、味付けで楽しめる。一ヶ月経って同じ野菜を使っていても、味付けが異なり、楽しめる。
野菜中心のビュッフェでめちゃくちゃ美味しい野菜苦手でも食べられる。栄養偏ってる方や野菜大好きの人にはオススメ値段も1800円で平均ランチ価格より高めですが種類と野菜をふんだんに使用しているなら安いと思いますランチタイム営業で短いので時間に余裕持って是非行ってみてください。
空の駅 風和里しばやまレストランFUWARIランチプレートが選べました。新鮮な地元の野菜がたっぷり入って季節毎の旬の野菜が楽しめる様です。店内も広くテラス席もあったりして座席スペースもコロナ感染対策もしっかりされている印象を受けました。とても美味しかったです🤗
野菜を思いっきり食べた〜い!!!!という時に、少し奮発してここへ駆け込みます。春夏秋冬、季節ごとの野菜を使ったおかずがたくさんあり、眺めているだけでワクワクしますし、「いつも食べてる野菜は、こんなアレンジの仕方があるのか…!」と大変勉強になります。調味料で誤魔化したり、コテコテに味付けするのではなく、野菜本来の味や風味、食感を生かした品々ばかりで、野菜を軸に、これほど創意工夫できるのかと感動してしまいます。確かにお値段は張りますが、ブッフェでよくある業務用の惣菜や、長期間作り置きされたような品が見当たらないので、納得のお値段です。(スイーツ類は恐らく業務用ですが、野菜を楽しみに行くレストランなので個人的には問題ありません。)近隣だと駅前のYASAI STYLEも野菜ブッフェで有名ですが、野菜そのものを楽しむ感じではなくなってきたので、今は「野菜を思い切り楽しみたい時」に伺うレストランであれば、こちらがダントツ1位でオススメです。
| 名前 |
Restaurant FUWARI |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0479-77-2020 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~15:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
三連休の真ん中。開店時間より少し遅れて到着して、既にウェイティングあり。買い物したりして1時間程の待ち時間。ヘルシーで美味しい野菜をたっぷりいただきましたが、もう少し和食の種類があっても良いかな。天ぷらがサクサクで美味しかった。