モチモチ食感!
生麺焼きそばまるやまの特徴
生麺のもちもち食感が特徴で、焼きそばが美味しいです。
魚介出汁とソースがマッチし、他店とは一味違う味わいです。
だし醤油焼きそばが特に評判で、リピートするファンも多いです。
ソースと出汁醤油がありましたが、惜しくも出汁醤油は無くなりました。ただし、トッピングが桜えびやイカ等新たなバリエーション増えてました。今日は海鮮焼きそばをオーダー。焼きそばとイカってなんであんなに相性良いのかな。美味しかった。イカは味付けされてるんで、イカをおかずにしてモチモチ焼きそばをご飯のように食べる感じ。桜えびが上から沢山かかっていて、香りが良く、食感も焼きそばやイカと違うので楽しいです。後半は味変としてマヨネーズと揚げ玉も混ぜて食べるんですが、マヨネーズのコクがソースと混ざって美味い。揚げ玉のサクサクもまた美味い。食べたあとは満腹と幸せが残ります。大将やスタッフさんは変わらず対応が良いです。また来ます。お盆は営業、次週が休みみたいです。
追記:当日中に口コミへの返信があり向上心が伺えたので、評価を変更しました。日曜の夕方に伺いました。店内は空いていましたが注文は混んでいるようでした。まず一番記憶に残っているのが床のペタペタです。歩くたびに「ペッタ、ペッタ」と音がなります。二人で伺ったのですが、片方の焼きそばの半分が常温並みのぬるさでした。焼肉は薄めでパリパリで美味しかったです。半熟卵も美味しかったです。量は多かったです。マヨネーズとイカ天(天かす)が無料でしたがイカ天は言わないと出てきませんでした。生ビールは無く、瓶ビールでした。店主のバイトくんに対する命令の仕方が少しキツく、あまり良い印象を受けませんでした。支払いは現金のみで、レシートはありませんでした。駐車場は裏に何台も止められるようになっていました。
土曜日に道の駅を求めて房総半島までドライブ。そういえば行きたい焼きそば屋さんがあったなと思い茂原へ。11時の10分前に到着。お店の裏の駐車場に車を停めて開店までしばし待ちます。11時オープンとともに入店。メニューを見るとソース味とだし醤油味があるのですね。ではということで、自分はソース味のオススメ焼きそばを、妻はだし醤油味のオススメ焼きそばに桜エビトッピングをオーダー。一度には別の味の焼きそばは焼かないようです。複数人で同タイミングで食べたいときは、同じ味を頼むのが良さそうですね。程なくして焼きそばが出てまいりました。生麺を茹でた特有ののったりとした食感の焼きそばで、ソース味は控えめ。テーブルにあるソースをかけて頂くと、グッとソース感が強まり、スパイシーで旨いっす。カリカリに焼かれた肉がこれまた旨い!ズズズとすすりあっという間に完食。美味しかったです、ご馳走様でした。
だし醤油の全部のせ並 960円麺がモチモチで美味しくいただきました!醤油すぎず、サラッと食べられます。さっぱり!焼き肉も美味しいですし、チョリソーはちゃんとチョリソーで辛かったです。お店の前に小さいですが車を停められるようになってます!
焼きそばといったらここです。子供も大好きです。継承の焼きそばもいいけど、個人的にはダシの焼きそばがおすすめです。クセにぬります。
おすすめ焼きそば(大)美味しく頂けましたw麺と具を別々に焼くせいかテーブルに届いたとき少し冷めてました。猫舌の友人は嬉しそうでしたが私はアツアツにしてもらいたかったw
前から気になっていたのですが、テレビで紹介されたのを機に行ってみました。他ではない感じの2種類の焼きそばでした‼️トッピングもいろいろです。
醤油中盛全部のせ。
凄く美味しい 癖になります。また 量もたっぷりしています。
名前 |
生麺焼きそばまるやま |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0475-36-3227 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

麺がもちもちして美味しいので、バリエーションを増やしたり、紅生姜や青のり等薬味を充実して頂けると嬉しいですっ!