浦賀の黒船まんじゅうでお土産!
精栄軒 本店の特徴
浦賀の和菓子の老舗で、黒船まんじゅうが人気です。
おりょうと龍馬のカステラが絶品で、お土産に最適です。
叶神社東からの寄り道にぴったりな場所にあります。
叶神社東から西へ移動の際に寄り道です。店内を覗くとインターホンで呼ぶようになってます。どら焼き、饅頭等々、黒糖をメインで使われているようです。数種類購入しました。サブレもあります。妻は船の形と言ってますが、船は船でも旧海軍の軍艦を前から見たスタイル?だと思う。菊の紋でしょうこれは。気になる方は買いに行って確認しましょう。お菓子も美味しい。餡の甘さが丁度で生地の黒糖もしっかり感じられ好みです。近くへ行ったら寄らせていただきます。
ちょっとしたプレゼントに500円分買いました。手提げ袋が欲しかったのでお願いしたらしっかりした袋をいただきました。袋代はいらないわよってきれいな女将さんがスマイルで言ってくれて、無料スマイルもいただきました💕
お年賀を買いにいきました。詰めて欲しいものを選んで箱に入れてもらいました。もちろん丁寧に対応して頂いたのとこちらのことも考えて提案してくださりとても嬉しかったです。すてきな包装もしていただけて満足です。私は個人的にカステラがとても好きですが、最中も美味しかったです。少し遠いですがまた買いに行きます。
浦賀の和菓子の老舗!
あっちこっち行くと甘いものが食べたくなります。大好きなこし餡でした。疲れた身体に染み渡りました。美味しかった٩(ˊᗜˋ*)و お父さん笑顔でありがとう(^O^)
浦賀のお土産になる和菓子です。
よこすか満喫きっぷの遊ぶ券で最中などと交換しました浦賀駅から距離がありますが、バスの乗り放題の区間外なので歩くかバス代を払って行く必要があります。
よく見ると、正面左に看板?があるのだが、知らないとうっかり通りすぎてしまいそうな趣のある佇まい。トンネルカード目当てのおもちどら焼きと、おまけに黒船黒糖まんじゅうを購入。どちらも美味♪店主は気さくで会話も弾む。楽しいひとときでした。
店を訪れたら、一瞥でトンネルカードのコラボ商品を勧めてきました。何故判ったのだろう。向かいの製造工場は良く言うと趣があります。
名前 |
精栄軒 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-841-0123 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

浦賀めぐりをしていて見つけました。黒糖まんじゅう、どら焼き、最中、サブレ、マドレーヌ、カステラなど、商品種類が多彩です。あんこは甘さひかえめ、マドレーヌは発酵バターを使っているなど味にこだわって作っているかつひと工夫してあり、何を食べても美味しいです。値段も手ごろなのでオススメです。