横須賀のレトロな銭湯で、心温まるひとときを。
西の湯の特徴
昔ながらの雰囲気が漂う、ノスタルジックな脱衣所が魅力です。
港から近く、アクセスが良いので通いやすい立地です。
白湯2つ、薬湯1つの多彩なお風呂で心身ともにリラックスできる場所です。
昔ながらの銭湯。薪で焚いたお湯。トイレは和式。貸しタオルはあるがシャンプー、石鹸は置いてなくミニサイズを買うことができる。深めの湯槽が3つに別れ今日1つは薬草風呂だった。サッと入ってサッと帰るのによいかと。
設備は古いですが、白湯2つ、薬湯1つでお湯熱し。番台タイプで、ついたて一つで脱衣場と下足場が仕切ってある...今どきめずらしくて、逆にしびれます。
レトロな銭湯。銭湯といえばお湯が「熱っっ!!」というのが多いですが、過度に熱すぎず、子供にもいいと思います(私が訪れた時は丁度よかったです)。
生き残るローカル銭湯。地元住民憩いの場。お湯良し。港近くなので、釣り客帰りの利用も多いか。
生き残るローカル銭湯。地元住民憩いの場。お湯良し。港近くなので、釣り客帰りの利用も多いか。
水質が良く、浸かっていて身体がのびのびします!カランの様子から三浦の井戸水かな‥薬湯あわせて3槽、湯は適温。ロッカーと竹籠両方あり。私のときは女将さんでした。東京湾フェリーの久里浜港至近でもあり、房総・千葉や海釣りからの帰りに組み込みやすい場所です(バスは京急久里浜駅から「久里浜港」180円)定休日は、神奈川浴場公式のとは違って、毎日曜と第一月曜のようです。(2017.6)
港から近いのでよく利用させて戴いております。
横須賀市には味のある銭湯が多いが、西の湯さんもそのひとつ。
| 名前 |
西の湯 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
046-835-6574 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 16:00~21:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
とても古いですが、脱衣所もノスタルジックを感じられ、昔親父に連れられて、行った故郷の風呂屋を、想い出させてくれます。お客さん達もとても優しく気さくな、方達です。