三浦海岸で味わう懐かしの宿。
民宿旅館 しおさいの特徴
三浦海岸駅から徒歩5分、海と駅のちょうど良い距離に位置しています。
海が近く、素泊まりで4400円のリーズナブルな料金が魅力です。
落ち着いた和室荒磯で、のんびりとした寛ぎの時間を楽しめます。
素泊まりで利用しました。扉を閉めていても2歳の娘の甲高い声が上の階まで聞こえました。共同風呂は清潔にされていますが、脱衣所がサウナのように暑いです。また、廊下に手洗い場があり歯磨き等そこでできますが、カップラーメンを食べたりしている方もいたので、色々な物で排水溝が詰まって流れにくい時があり、それだけは不快でした。ドライヤーはその手洗い場に一つ、脱衣所にも一つあります。浴衣、バスタオル、歯ブラシなし、フェイスタオルあり。店主さんは穏やかで感じのいい方です。
昭和の雰囲気が残る貴重な宿で、ルールに厳格なピリッと印象です。朝は浴室に鍵がかけられていて入れません。部屋に冷蔵庫はありませんが、アメニティなどは十分だと思います。コンセントの場所は必ずしも枕元に近くないので、長いケーブルを持参すれば捗ると思います。近隣に京王ストアが二軒ありますが、氷や電子レンジは駅北の店にしかありません。ご参考まで。
浴衣やアメニティはありません。予約の際、なるべく荷物を少なくしたいので、別料金で浴衣を貸してもらえないか聞いたところ、持ってくればいい話でしょ?と言われる。(団体客には浴衣の貸し出しがあるらしい)部屋は綺麗で、朝食もおいしい。朝は洗面所のお湯が出ない。朝食後、厨房で食器を洗っているときお湯が出だしたので、ご主人は客のためではなくご自分のためにボイラーのスイッチを入れるんだなと思いました。
素泊まりで利用しました。何故か、昔の合宿を想い出させる雰囲気です。寡黙ですが、ご主人の真面目な様子が伺えます。
三浦海岸駅と海の間ちょうど良い距離にある。繁忙期には沢山の人が集まり忙しいと思われます。今回は11月、12月に出張で来たのでお風呂付きの広い部屋を利用しました。とても居心地が良かったのは宿泊費の安さだけでは無いと思います。泊まるならお風呂付きの部屋をオススメします。
人によりますが懐かしい内装の懐かしい場所であります。バイカーの連れ用とも思える駐車スペースや手作り食事も純和風でナイス。10室位しかないですが、私は朝食付き1泊5500円時価前金です。門限22時ですが、周りには夜食レストランやコンビニも有り!まずチェックインしてから夜遊びするには最適。
素泊まり1泊1名4400円。おそらく一人分ではなく一部屋分の料金がその値段ということだと思います。バスタオルと髭剃り無し、冷蔵庫なし、手拭いと歯磨き粉付き歯ブラシ有り、ボディソープとシャンプーは風呂場に備え付け。部屋のエアコンはしっかり効きます。WiFiないけど、今は使いまくっても制限かからない大容量や無制限のスマホ契約してる人がほとんだし、一般的なホテルのWiFiよりスマホの回線の方が速いから、必要ないかと。部屋にカーテンが無いので、アイマスクがないと眩しくて朝ゆっくり寝れないかもしれません。障子なので外からは見えません。全体的にかなり古いけど、不衛生な感じはない。お風呂にも入れるし、部屋の広さは寝る分には十分。駅から徒歩数分、海からは1分。近所にコンビニ、オーシャンビューのマック、コインランドリー、ドトール有り。少し歩けばケンタッキーと回転寿司とココスも有ります。自分が泊まった時は、平日とはいえ6月で両日共快晴なのに宿泊客は自分一人。コロナの影響ですかね?ホテル自体の設備はともかく、ロケーションと周りの店の充実ぶりを考えるとコスパは良いと思います。宿の主人は気さくな方でした。
階段が少し急なので、子供連れにはキツいかもしれませんが、ロケーションは素晴らしいです。
三浦海岸での海水浴の際使わせていただきました。部屋はシンプルですが、見晴らしがよく、朝食もご飯がとても美味しかったで。
| 名前 |
民宿旅館 しおさい |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
046-888-0705 |
| HP | |
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
毎年海水浴でお世話になっています。年季の入った建物ですがお掃除が行き届いていています。夕朝食付で泊まるんですがお料理がいつもちょっと凝っていておもてなしの気持ちを感じます、玄関前にはシャワーというかホースでお水を使わせてもらえるので海から水着のまま戻れて気楽です、夏休みに帰省したようなのんびりした気持ちになるお宿です。とってもお手頃価格なので日帰りできる距離なのに毎年泊まってます!