旬のフルーツと絶品タルト。
プティククの特徴
季節のフルーツを使ったタルトやマフィンが絶品で、見た目も美しいです。
外観や内装はフランス風で、パステルグリーンが可愛らしい雰囲気を演出しています。
季節のフルーツを使ったタルトやマフィン、焼菓子がとってもおいしいお菓子屋さん開店日や時間、購入の仕方はお店のインスタグラムをチェックしたほうが確実です人気店ですので時間帯によっては列や混雑があると思います暑い日には保冷バックと保冷剤があった方がいいですよ。
旬のフルーツを使ったタルトやロールでめちゃくちゃ美味しいです最高😃⤴️⤴️
ケーキ一つ500円、少し高いかな。
苺のタルトのクレームダマンドとカスタードのバランスが絶妙で、地元産苺も山盛りトッピングされて味も見た目も大満足!
三浦海岸プティクク県道沿いに駐車場あり入口が道路沿いにないから目立たないかも。駅からは近い。エメラルドグリーンの外装。ミントカラーかな。調度品もグレード高そう。イートインもあってカフェ出来ます。タルトと焼き菓子などスタッフさんが説明してくれます。タルトってそんなに好きじゃないけど美味しいタルトに出会うとそのときだけ、好きじゃないを撤回する。箱に入れこの季節でも、保冷剤を入れてくれます。ベリー系のタルトとチョコタルトどちらも美味しい。質素な美味しさかな。
フランスあたりにありそうな外観と内装が三浦海岸にいることをしばし忘れさせてくれる。ケーキは素朴でありつつ本格的な美味しさ。ちょっと気になったのはソファのカバーにシミが目立ったこと。濃い色のか花柄とかに変えたら目立たなくてもっと良さそう。ケーキセットをいただいている間にも常連らしき方がちらほら買い物にきているので地元で愛されているのがよく分かる。店の方がお一人らしいので、提供にはちょっと時間がかかる時があるが気持ち良い対応で気にならない。
ケーキはふんわり優しく、タルトとマフィンはサックリu0026しっとり。デコクッキーは可愛いくて食べるのがもったいないくらい。どれを食べてもすんごくおいしいです❗トマトクリームスープも隠れスペシャリテ。オーナーさんのあったかい人柄のため、あれもこれもとたくさん買いたくなります。タルト、ケーキ、デコクッキー、ほか焼菓子等々、当日に何がお店に並ぶかは、仕入れ状況やシーズン、オーダー等により変動があります。それもまた魅力です。【重要】店休日を確認してから行った方がいいです。イベントやワークショップもひんぱんに行っていたりするので、ブログかインスタで最新情報をチェックしてみて下さい。店休日や、本日店頭に何が並んでいるのかもそれで確認できます。
パステルグリーンの色調がパリっぼい(あくまで日本人のイメージの中のパリ、パリではこんなかわいい店は見たことが無い)小さなケーキ屋さん。でも見るべきはインテリアでは無く、ケーキその物。特別華があるわけでも無いけれど、全てが真っ当だ、良い材料を丁寧に手間をかけて作っている事がひとくちで分かる味。店内でコーヒーのセットにしたけれど、コーヒーもケーキとの組合せにマッチした良いコーヒー。サードウェーブじゃ無いけれど、そっちの方がケーキには合うのだ。最近コンビニスイーツに追いやられて街のケーキ屋の倒産が続いているというニュースを見たけれど、この店なら大丈夫と思わせる実力がある。
お誕生日用にシャインマスカットのロールケーキをオーダーしました。クリームがお上品でいくらでも食べたいです。他にもベリー系でとか、希望を言うとみつくろって作ってくれます。
名前 |
プティクク |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
046-876-5105 |
住所 |
〒238-0101 神奈川県三浦市南下浦町上宮田1527−10 |
HP |
https://instagram.com/petitemizuki?utm_source=ig_profile_share&igshid=1ivldxqdao01v |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

うーん。お料理も美味しかったし、雰囲気も好きだったんだけど、最近は営業時間中に行ってもシャッターがおりてるんだよね…(、._. )、電気はついてるんだけどね。完全予約制になったのかな?ふらっと立寄りにくくなっちゃったなぁ(´・ω・`)