富士山ビューポイントで夕陽を堪能。
長者ヶ崎の特徴
駐車場は平日無料、富士山の絶景スポットです。
三浦半島ツーリング後に最適、静かな海岸線が魅力です。
人が少なく、夕陽が美しい風光明媚な岬でリラックス。
駐車場も安く、人も少なくとても良い。日焼け対策と熱中症対策は、準備万端にしていくのがおすすめ。砂で足が汚れるのが嫌でしたら、公園から海風が感じられるので、公園の駐車場もかくにんされることをおすすめします。土日祝日で、車で東京に帰るときは15時くらいまでに出発しないと大渋滞に巻き込まれて、疲れマックスになるので、早めに帰宅がおすすめです。
海でテントを張ってゆっくりする人や海に入ってパドルを漕ぐ人とか。9月の平日なので人影もまばらでのんびりできます。あいにく富士山は見えませんでしたが、青い空と輝く海は堪能できました。
平日はわりと空いてます。平日は無料で停められて海にも下りることができます、トイレもあります。火気厳禁なので、バーベキューなどは出来ませんが、買い物をしてくればゆっくり出来ます。
GWに訪れたので通常無料の駐車場が1時間400円でした。浜辺てお昼を食べようと降りたのですが、風が強く砂が舞っていたので車中でいただきました。景色は抜群で海もきれいでした♪
日曜日のドライブ🚗がてら海岸線を走ってたら駐車場もあったので立ち寄りました。この日は駐車場有料でしたが、愛犬にも海をゆっくり見せてあげたかったので一休み…お天気も良く、風も殆どなく、のんびり過ごせるスポットです。今日は富士山も見えてました。夏場はきっと混み合う所だと思いますが、春の今日みたいな日であったり平日はゆっくり出来るかと思います。
ここは、我が家の富士山ビューポイント(^^)v嵐の日に、ぱっと雨がやんでお日様がでたときの、富士山の美しいこと。浜に降りることもできます。もちろん駐車場あり、です(^^)
シーズンオフの11月に訪れたので、駐車場は無料でした。景色も良く、海岸での散策は人も少なくのんびりできました。しかし、売店やコンビニが近くにないので、お弁当やレジャーシートを持参することをお勧めします。トイレは和式で、小さな子どもや高齢者は、大変そうです。
三崎方面から向かうと鎌倉市に入る手前、葉山市にあります。行った日はたまたま駐車場無料でした。ボートの練習する人たちや写真撮影する人など鎌倉よりのんびりした雰囲気。
・相模湾に面するスポット。荒々しい岩の両サイドに砂浜が広がっている感じ。過去夏場は海水浴客で賑わっていた。駐車場があるが平日は無料。宣言中は閉鎖されていたようだ。昔は岬の先端まで行けたが現在は侵食の影響もあってか干潮時でないとなかなか行けないように見える。立入禁止の看板があるので進入したのが見つかったらどうなるんだろう・・・ 池尻土産物店があるが、最近は営業しているのを見たことがない。自動販売機が3台あるくらいで飲み物で一息くらいしかできないかも。・上下に2箇所駐車スペースがある。上段は舗装、下段は砂。バイクなら上段のほうが安心感がある。自動販売機くらいしか無いがなかなか良い景色なのでツーリングの休憩スポットになる。冬場は17時に駐車場閉鎖だが、16時30以降から入れない時がある。17時を過ぎてもおっちゃんが出口閉鎖を待っていてくれるようだが申し訳ないのでそそくさと出たほうが良い。夕日が綺麗なのだが冬場はちょうど夕日が岬に被ってしまう。
名前 |
長者ヶ崎 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-876-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

平日夕方に三浦半島ツーリング帰りに伺いました。平日は18時まで駐車場無料開放、トイレあり。人はまばらで犬の散歩をしている方がちらほらいました。対岸に富士山が見え、静かでとてもいい眺めでした。