森戸神社帰りに、町の美味しさ満載定食屋。
大善の特徴
人気店で常に席が埋まる、逗子市桜山の美味しい定食屋です。
ニンニクが効いた唐揚げ定食はヤミツキになる絶品で、男性も大満足!
料理のボリュームたっぷりで、家庭的な雰囲気を楽しめる定食屋です。
会う人全員におすすめしているくらい美味しくて優しいお店です。平日の夜は混んでない日が多い気がします。混んでいる日は満席です。量が多くて満足感がすごい。ご飯はいつも減らしていただいてます。スープ?に麺が入っていて、毎回興奮しています。悩んだ結果、いつも唐揚げ定食を食べていますが、これが本当に美味しい。にんにくの味がしっかりあって、ジューシーなのに胃もたれない不思議な唐揚げが大好きです。優しいおばあちゃんがいつもいて、元気になれます。男性と女性の方もいて、笑顔でありがとうと言ってくださるので、とても嬉しいです。これからも通わせていただきます。🕺
森戸神社に参拝した帰りに昼ご飯で寄りました。店の周りに駐車場が5、6台分くらいあります。定食からラーメンやソバ、何でもある町の食堂です。自分はコロッケメンチ定食を注文、お値段は少し高めだと思います。連れが生姜焼定食を頼もうとしたら、生姜焼は20分以上かかると言われ唐揚げ定食に変更しました。理由は不明ですが逆にどんな生姜焼か知りたいです(笑)開店直後で先客が2組でしたが、料理は10分程度で出てきました。普通サイズのコロッケとメンチがひとつずつ、キャベツの千切り、フライドポテト、焼きウインナー、卵焼き一切れ、スープでお盆に乗ってます。唐揚げ6、7個に見えました。味噌汁ではなく中華スープでしたがラーメンの麺が具材として入っていたのは珍しいかな。これだけたくさんの付け合わせがあったら値段も納得でした。ご飯も満足できる量でしたよ。ごちそうさまでした。
ここで食べる前は肉野菜炒めは嫌いでした。ざく切りのキャベツとかが嫌であんまり味が絡まないので美味しいと思えなかった。ところが大善の肉野菜は、細かく刻んだ野菜にガーリックも混ざり、おまけに片栗粉でとろみが付いているのでとにかく味が染み込んでる。もうね、今までの肉野菜って何だったのて思えます。メニューに、肉野菜炒め定食って書いてあるけど、絶品肉野菜炒め定食にしてもいいですね。残り半分のご飯に掛けて中華丼みたいみにして食べるのが大好き。あと定食のスープの代わりにミニラーメン付いて来るし。二十数年通ってますが全く飽きない味。大女将さんが超優しい。火曜定休ですが水曜とかに臨時に休む場合もあるので要確認願います。
ボリュームが凄くて男性には嬉しいと思います!とても美味しかったです!駅から少し歩くので時間に余裕がある方におすすめです。
美味しかった〜。知り合いのGSのお兄さんに勧められて行ってきました。唐揚げ定食を注文しました。すごい量が多くて、ニンニクベースの美味しい唐揚げでした。他のお客さんの注文した物、どれもボリュームがあって美味しそうだった。12時になったぐらいで、続々とお客さんが来てあっという間に満席。また行きます。
逗子駅・逗子・葉山駅から少し歩いたところにある街の定食屋さん。ボリューミーで、よく動いた後や散歩の帰りに寄るのにもってこいな品々。ジューシーな唐揚げ定食、ご飯の進むレバニラ定食もいいが、個人的な推しは「スタミナ他人丼」。ニンニクたっぷり、元気の出る味がします。そして、大善といえば付け合わせの漬物と、ラーメン入りのスープ。美味しく、うれしい。味付けは全体的に濃いめ。スタッフのみなさん、元気なおばあちゃんが活気を生んでいます。50年以上続く理由をしっかり感じられる、逗子には欠かせないお店。
ニンニクがよく効いた唐揚げでとても美味しかった。セットの蕎麦も出汁がしっかりしていて美味しい。近くにあったら毎月通いたくなる。
家族3人で葉山の帰りに寄りました。駐車場はお店の隣の脇道を挟んでありました。店内は昭和を思わせるレトロな雰囲気。でも狙ったわけではなくずっとそのままで来た感じ。しかし店内はとても清潔な感じで維持されてるのが窺えます。鳥のから揚げ定食と連れはレバニラ炒め定食を注文しました。わりと早くお料理が運ばれてきました。大ぶりな唐揚げがどーん!ごはんの盛りも良く付け合わせにフライドポテトとキャベツのサラダにパセリとカラシに大根のお漬物と汁物はスープに細い麺が入っていました。テンション上がります♬ 鳥のからあげ定食は¥950でとても美味しくボリュームありますね。レバニラ炒め定食は野菜たっぷりなんだけどレバーが小さくてちょっとレバー感は弱いんだけど味付けが美味しい(笑)¥950 。値段設定は気持ち高いのかなぁと感じました。メニューを見るとちょっと値段設定が他とは違う感じですね。お料理や接客もとても丁寧な印象でしたし笑顔で対応下さり、寄って良かったなぁと感じました。
ボリュームたっぷりの町中華。値段はやや高め。京急逗子葉山駅から徒歩5分の県道沿いにある。駐車場は無い。と思う。店内は4人掛けテーブル5つとカウンター4席。昭和レトロ感が残る庶民的なインテリア。老夫婦で経営し、お父さんが厨房で調理し、お母さんがやさしく接客してくれる。平日12時に先客7人、後客3人。地元の人気店。鶏唐揚げ定食950円を注文。揚げ物なので遅めを覚悟したが、10分ほどで出てきた。唐揚げは業務用もも赤肉で、味濃いめニンニクしっかり。普通の唐揚げをさらに3つくらいにカットしてくれている。付け合せはキャベツ+サウザンドレッシング、もやし炒め少々、大根酢漬け少々、麺入りスープ。ごはんは小どんぶりにしっかり盛ってありボリュームたっぷり。おばあちゃんが、オーダー取るときに、ライスは普通でいいかと必ず聞くのはこのためか。半ライスにする人も少なくない様子。味は全体に普通に美味しい。特別美味とまでは感じなかった。お値段が少々張るので、ガッツリ中華を食べたい時にはまた寄るかも。唐揚げ定食は三年前の800円からだいぶ値上げされている。唐揚げ定食950円だと、なにがしかの特別感が感じられないとリピートは難しいかも。肉野菜炒め定食950円やレバニラ炒め定食950円も。オリジン弁当でも650円でそこそこのレベルの揚げたてを食べられたりするし。おばあちゃんには、また会いたいと思った♪元気でいてほしい。
名前 |
大善 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-871-5465 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

平日お昼に入店、並んでるところはあまり見た事ないけど、絶えず8割くらいの席は埋まってる人気店。ワテはタンメン、もやしラーメン、野菜炒める定食しか頼まないけど、唐揚げが人気なのかな?タンメンは細麺使ってて熱々で美味しいね。お酢を入れるのがマイスタイルだね😍駐車場が分かりにくいけど、とりあえず店の裏に行けば発見できるかと!大盛りはまあまあ量あるので嬉しいね。