抹茶と胡麻の新感覚!
株式会社アルブルノアールの特徴
鶴岡八幡宮近くで人気の和菓子屋、鎌倉焼きが絶品です。
創業2011年、色とりどりの薬味が並ぶ専門店としても知られています。
抹茶生地の胡麻あんが入った鎌倉焼は、食べ歩きに最適な一品です。
今回は十数年振りにお会いする友人のために薬味を購入しようとアルブルノアールさんへ来ました。薬味が大好きです😊特に実山椒が美味しいです。店長のお兄さんは話し方から優しさが滲み出ている感じで、とっても素敵でした😊お兄さんはにんにく胡椒がお好きとのことでしたので、辛めですがこちらにいたしました☺️せっかく来たので鎌倉焼も購入。こちらもお土産にしたかったのですが、賞味期限が5日のため断念😅生地はふわっとして上品な甘さで、中のごまあんもとっても美味しかったです☺️ありがとうございました☺️
アルブルノワールヤクミ鶴岡八幡宮の目の前にあるこちらのお店!!なんと薬味も売っていて大好きな、実山椒まで!!鎌倉散歩にもってこいのごま庵と抹茶の生地の鎌倉焼き!!しっかり胡麻の風味がして美味しい!!食べ歩きにいいサイズだし、80円って激安だな!
📍アルブルノワールヤクミ【百名店】鎌倉来たなら上品な味わいの『鎌倉焼』で食べ歩き♪[最寄駅]JR横須賀線鎌倉駅東口→徒歩5分程度久々に鎌倉へ上陸。休日の鎌倉はやはりかなりの賑わいをみせていました。そんな中、何処か食べ歩きするのに美味しそうなお店はないかと食べログ検索し「arbre noir YAKUMI(アルブルノワールヤクミ-)」さんを発見!早速行ってみる事に。こちらのお店で有名なのは「鎌倉焼」。しかしながら、店名にもなっている「ヤクミ」とはつまり「薬味」の事で、数々のご飯のお供になるべく柚子胡椒や佃煮などが主力商品でもある。ただ、今回は見た目にも美味しそうな「鎌倉焼」にターゲットロックオン!テイクアウトで買ってみる事にしました![本日のオーダー]※価格は全て税込表記◉鎌倉焼 ¥80-(バラ売り)▶︎▶︎▶︎お土産用の20コ入りも売られていたが、まずはお試しでバラ売りを購入。大き過ぎず、三口位で食べきれる丁度良いサイズ感。抹茶味のパンケーキ生地で胡麻あんを閉じ込めた「鎌倉焼」は緑色が鮮やかで映えてます。表面には鎌倉の焼印が押されていて、これもまた更に見た目の美味しさを演出してますね。鎌倉来たぞって感じ。生地は薄めで、かなりもっちりしていて自分好み。餡も濃厚でしっかりとした胡麻の風味を感じられた。食べ疲れしないサイズ感と、割とあっさりした味わいなので食べ歩きには持って来い!人気商品なのが頷ける納得の鎌倉焼でしたー♪是非、鎌倉来た際には食べてみて!ご馳走様でした!ぷはぁ〜。
*注文した品*⚪︎鎌倉焼き 80円*感想*久しぶりに鎌倉きてこちらの鎌倉焼きも久しぶりにいただきました。口コミは前回しなかったらしくお初だけど、気楽に食べられるから来ると食べちゃうのよね。しかも百名店入りになっているの知らずにレビュー書こうと思って初めて気づくという笑笑やっぱり久しぶりに食べても美味しい〜!!強すぎない甘さと生地の柔らかさは最高です。友達はお土産に箱で買ってた。箱だと10個入りで800円!!!コスパも良いしこの小ぶりな感じも食べ歩きにも最高。外国の方もたくさん増えていて、こちらの鎌倉焼きも購入されている方たくさんいました。甘すぎず上品で食べやすいのでまた購入したい。
大通り沿いはスイーツを、ちょいと奥に回れば素晴らしい薬味が揃っています。手土産にも非常に喜ばれますし、我が家でもいつも非常に美味しくいただいております。
鎌倉焼き、回転焼き!お店の左側から製作風景が覗けます。オートメーションで作られるピタゴラ風景の鎌倉焼きから目が離せません! できたて熱々をその場でいただけます。ひとつ80円。
幼い頃、西武デパートの地下に「都まん」といって目の前で機械により自動製造する、生地はカステラ風、あんは白あんのとても美味しいお饅頭がありました(箱根湯本では、「箱根まんじゅう」として売られていますね)。形は、これと全く同じで、目の前での自動製造ですが、こちらは、生地は、ほのかな抹茶の香り、食べると、もちふわ、あんは濃厚な胡麻餡で、いくつも食べたくなるのは同じです!かなり前から、あるのは気がついていたのですが、行ったときは、まだ開店前だったりして、なかなかタイミングが合わず、やっと今回、購入することができました!(思っていた以上に美味しかった〜)皆さんの投稿を読んでいると、1個70円と書かれていましたが、今はバラ売り1個80円、お土産用10個入り800円になっています。
若宮大路の鶴岡八幡宮の目の前に抹茶色の胡麻あん饅頭「鎌倉焼」が並んでいます。箱売りの他にも、バラでも買えるのが嬉しいですね鎌倉焼 一個70円宇治抹茶を混ぜて焼いた生地の中には、ゴマの餡がギッシリ。外の生地は薄くモッチリとしていて、しっとりとした餡にぴったりです。
和菓子屋さんがmaneだと思われますが…大好きな柚子胡椒も置かれていたので購入しました。賞味期限が長めなのでプレゼンで差し上げるのも良いと思います。袋もかわいいです♡
名前 |
株式会社アルブルノアール |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0467-53-8210 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

訪問日2024年10月鎌倉駅から少し離れたところにある和菓子店『アルブルノワールヤクミ』『鎌倉焼き』で食べログ 和菓子・甘味処百名店に選ばれていますがこちらのお店は柚子胡椒や実山椒など全8種類の薬味を扱う薬味屋さん平日利用16:40着 並びなし購入したもの・鎌倉焼き×3 80円×3抹茶味のパンケーキ生地の中に胡麻餡が入っています美味しゅうございましたご馳走様でした鎌倉駅東口から徒歩9分ほど創業は2011年。