古き良き鎌倉の喫茶店、静かな癒し。
井川の特徴
小町大路にひっそり佇む、ノスタルジックな喫茶店です。
昭和の香り漂う、趣のある落ち着いたカフェです。
濃厚なチーズケーキと酸味あるブレンドコーヒーが絶品です。
とてもゆったりとした時間を過ごすことが出来ました。今回は、お腹いっぱいで、飲み物だけでしたが、次回はプリン、チーズケーキも食べたいと思います。
とても落ち着いていて居心地の良いカフェ。昭和な感じがたまりません。カップとソーサーがセットになったデザインが素敵です。
コーヒーも食事もデザートもすべてが美味しいお店です。落ち着いた雰囲気で、のんびり過ごすことができました。マスターと常連さんがお話しされている感じもよく、地元の方から長く愛されているのだと感じました(お店を構えて今年で47年目だそうです)。また伺います!
小町大路にひっそりと佇むノスタルジックな喫茶店。静寂の中に流れるクラシック音楽、心地よいドアベルの音色、薄暗い店内に差し込む陽光、アンティークのレジスターが開くたびに聞こえる小気味良い音、適度な距離感を保ってくれる接客、美味しい珈琲とハムチーズトースト。そしてプリン。すべてが大好きです。
歩いている時に見つけた喫茶店です。ドアを開けると珈琲の良い香りがしました。 アメリカン珈琲と、プリン🍮とチーズケーキ🍰美味しかった。 他のお客様はサンドイッチを頼んでいました。高齢の男性がサンドイッチを頼んだ時、半分も出来ますよ。と、お店の方のはからいがあって、安心してサンドイッチを注文していました。何だか珈琲の香りの中に優しさを感じた時間でした。 ごちそう様でした。
おっとりとゆるやかな時間を感じて、短い滞在時間でもいやされました。アイスコーヒーも美味しかったです。別のテーブルの方の様子から地元にとても愛されているのが良く分かり微笑ましかったです。その愛され方がお店のムードなのだなと思いました。
鎌倉でも静かな場所にあるので私の行きつけのお店です。昔ながらの落ち着いた喫茶店です。
人がごった返す鎌倉でも中心地から僅かに離れた場所に有る落ち着ける空間。メニューは比較的シンプルで選びやすく俗に言う観光客目当てな感じは一切無いです。店員さんの人柄も良かったです。
お散歩中に偶然通りかかったお店。昔からの喫茶店。とても落ち着く空間です。
名前 |
井川 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

用事で出歩いた暑い日、ちょっと休憩。ミックスサンドとカフェオレを頂きました。ボリュームありお味も◎カフェオレの濃さも好み。食物の写真を撮っていませんが、選曲がかなり好きでしたので投稿します。白鳥の湖、ピアノ協奏曲第一番、ドン・キホーテのキトリとバジルの盛り上がり場面が終わり、ボレロの曲が始まったので急ぎお会計に向かいました。このまま居たいけど、続きは家で!