癌を治す力の稲荷様。
瘡守稲荷の特徴
癌封じの霊験新たかな稲荷様を祀るお堂です。
小さな陶器の白い狐の置物が圧巻で目を引きます。
お堂内はリラックスできる不思議な空間が広がっています。
皮膚病、出来物、癌他にご利益があるといわれています。瘡守稲荷のお堂に入ると、全ての病気、特に癌に効果があるとされる瘡守稲荷と身がわり鬼子母神が 祀られています。
親戚の癌封じでお参りしました。
父の御守りをもらいに行きました🙏効果がありますように!!
癌を治す力がある稲荷様を祀っている霊験新たかなたお堂🙏小さな陶器の白い狐の置物が余す事なく奉納されているのに凄く目が行っちゃうほど圧巻でした😃さらに何故かお堂内はリラックスが出来て凄く不思議な場所でした🌿🌿🌿
ご利益なんてない。口コミ通り、おばちゃまが。お金せびられる感じだだった。普通の神社みたいに気楽に入らない方がいいかも。
家族のために祈ってきました。ご住職に会えなかったので。
Prayer hall of the shrine side next to the temple. From 9am to 4pm.
Small place that feels uncomfortable. Seems to be a shrine to pray against cancer. Free to visit, a lot of handwritten signs, not really attractive.
名前 |
瘡守稲荷 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

健康の祈りを込めて参拝させていただきました。ありがとうございました!