新しい味わい、昔ながらのわらび餅。
こ寿々わらび餅蔵の特徴
美味しいわらび餅は、お土産に最適で大変人気です。
出来立てのわらび餅が楽しめる、隣接の製造所があります。
もちもちした食感のわらび餅は、一度食べる価値があります。
由比ヶ浜大通り沿いの並びにある古風なお店。名の通りわらび餅専門。店自体は小さく目立たないので一度は見過ごし通りすぎてしまいました(汗)。格子戸を開けて入るとすぐカウンターがありインタホンと、扱っている商品わらび餅の見本(プチわらび餅、9個切り、14個切り)が置いてありました。ここではわらび餅のお土産テイクアウトのみでイートインは無しの様子。インタホンを鳴らすと2階から元気の良い女性店員さんが「お待たせしましたー」と降りてきて対応してくれました。接客も人当たりよく、初対面にも関わらず観光地、世間話など温かく接客してくれ、他の景勝地や交通機関で観光客でむせかえりイライラしていた気持ちが安らいだ。なおわらび餅は甘さもよく、食感も口の中でテレッと流れ広がるような感じで美味しかった。消費期限が短い(20日購入で期限が24日)がそれだけきちんとした材料を用いて作っているのだろう。このお店に来ただけでもこの地に来た甲斐がありました。
わらび餅で有名な行列店です。
地元で有名なわらび餅のお店。一人用のミニサイズから販売しています。フォークも付いているので、買ってすぐ食べられて便利。わらび餅はぷるぷる。黒蜜に酸味を感じました。個人的には黒蜜の酸味が気になったので、星3つ。
美味しいわらび餅を、こ寿々のお蕎麦屋さんで食べる以外にも、ここで買えるようになり、便利になりました。
鎌倉駅にあるお土産屋さんにもあるそうです!!
小売もやっていて、お土産に最適です。
お気に入りのアナウンサーさんがここに来るということで、すごいミーハーな気持ちで伺いましたがお洒落な店内でわらび餅もとても美味しかったです。
移転して駅から遠くなりました。
ここのわらび餅は非常に美味しいです。近しい方へのお土産に大変喜ばれます。賞味期限が短いので渡せる方は限られてしまいますが。
名前 |
こ寿々わらび餅蔵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-249-351 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

今は店内で食べることは出来ないのでしょうか?店に入るとカウンターに呼び鈴があり、購入できるのはテイクアウトのわらび餅のみでした。店員さんの女性は極めて丁寧な対応で感動しました。わらび餅は、弾力があり、やみつきになりそうなくらい美味しかったです。次回も必ず購入させていただきます。本当に美味しかったです!