鎌倉の大正ロマンで特別なお食事。
萬屋本店の特徴
大正ロマンを感じる改装された酒蔵で、特別な時間が過ごせます。
鎌倉随一のフレンチ名店で、全ての料理が至極最高です。
江ノ電長谷駅から徒歩約4分、アクセス良好な式場です。
本日、母の誕生日祝いで姉、姪と訪れましたいただいた全ての料理は至極最高生きていてよかった!とつくづく思いましたコンシェルジュの方々もホスピタリティが極上で、母、姉、姪共に忘れられない時間を過ごす事ができましたこんなに感動して時間は初めてで、また行きたいと思います大変ありがとうございました。
昔の趣のある佇まいの中、ゆったりとした雰囲気でお食事が楽しめます。一つひとつのお料理もとても美味しく満足できるものでした。婚礼がない時のみレストランオープンしているので、予約した方が確実です。
私たち夫婦にとって鎌倉随一のレストランとして、季節毎に伺っているフレンチの名店です。今回も妻の誕生日祝いに伺いましたが、心尽くしのおもてなしを沢山頂戴しただただ感動するばかりでした。竹内新料理長の優れた技量から生み出される、真心のこもった一品一品には〝美味しい〟の一言では言い尽くせません。前菜の甘鯛皮のパリパリした食感に歯に心地よくきしむ身のしっとりさ、また前菜二品目のズワイガニの風味に山芋の優しく包み込むような甘さ、いずれも香しく絶品の一言です。出汁だけで味つけされたというスープは濃厚で舌触り滑らかで魔法にかけられたような気持ちになりました。メインの魚料理(ヒラマサのポワレ)はブイヤベースの真骨頂を目の当たりにしましたし、肉料理のブランドポークは素材の旨味を極限まで引き出した焼き加減は言わずもがな、口の中いっぱいに広がる豊かで深い味わいは〝奇跡〟そのものの美味しさです。お腹がはち切れそうなのに、サーモンの燻製リゾットは高尚な香りに誘われて恥ずかしくなるくらい沢山戴いてしまいました。最後のデザートも秋を感じられるモンブランに、これほどまで濃厚に仕上げられるのかと驚くほどのカシスムースに舌鼓を打たせていただきました。沢山のお客様がいてお忙しいにも関わらず、テーブルでは久枝さんをはじめ、スタッフの皆様がいつも笑顔で接してくださり(写真のリクエストにも快く応じていただきました)、常に心地よく過ごすことが叶いました。本当に嬉しく思います。最後はスタッフの方が店外まで見送ってくださったことも感激いたしました。素敵なひとときを過ごせたこと、本当に感謝の言葉しかありません。また、ぜひ伺わせていただきます。ありがとうございました。
自分の婚礼を挙げた想い出深い場所です。平日等、婚礼の無い日はレストラン営業をされていて、今でもよく伺います。とにかくスタッフさんの温かいおもてなしの精神が素晴らしく、訪れる度に幸せな気持ちにさせてくれます。季節ごとに変わる和フレンチも絶品です!結婚式はもちろん、大切な記念日を過ごすためのとっておきの場所として心からお薦めできます。これからも沢山の人に愛されて末永く続いてほしいです。
友人の結婚式で利用しました。落ち着いた大人の雰囲気で鎌倉という街に合っていると思います。お料理も美味しく頂き、個人的には「長崎五島列島の甘鯛 花咲き鱗のオーブン焼き 貝のソースとリゾット」は鯛がパリパリで美味しかったです。
日本古来の祝言など、とても趣のある結婚式でした。お料理も美味しく、スタッフもとても親切でした。
親族の結婚式に参列しました。過去にないおもてなしで感激!スタッフの方々の対応は完璧。アットホームで時間の過ぎるのを忘れました。料理もとても美味しかった。
家族の誕生会で利用しました。古民家を綺麗に改造し、中庭の苔が生える日本庭園が素晴らしいお店でした。店員さんがとても配慮があり、ホテルの様でした。店の奥には、洋式結婚式場と、2階には披露宴会場があり、驚きました。中を親切に見せて頂きました。フランス料理も和風にアレンジした本物でした。
職場の先輩の結婚式で伺いました。なかなか結婚式というのは参加することがないので緊張しましたが、スタッフの方々の丁寧な対応で安心して過ごせました。私の知る結婚式とは少し違った形のもののようで、それもまた素敵なものでした。料理もとても美味しく、ワインや日本酒が苦手だった私ですが美味しく飲むことができ感動しました。素敵な結婚式をありがとうございました。
名前 |
萬屋本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0467-24-2040 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

以前に結婚式をこちらで挙げました。それ以来毎年クリスマスディナーにレストランの方に来店しています。相変わらずお食事はとても美味しくて、サービスも素晴らしいです。この場所に出会えたことをとても嬉しく思います。