上品なタイ料理、鎌倉で堪能。
クリヤムの特徴
鎌倉駅から徒歩2分、おしゃれなタイ料理店です。
生春巻きのライスペーパーはモチモチで美味しいです。
ガパオライスやグリーンカレーが上品な味付けで楽しめます。
鎌倉駅から徒歩2分でたどり着く、おしゃれタイ料理店。参道や小町通とは反対サイドにあります。広々とした店内で、落ち着いた雰囲気がまた鎌倉らしさを感じられます。ランチに伺いましたが、ランチメニュー以外にもアラカルトがあり、いろんなものが1個から注文できるのが嬉しい✨ランチメニューとテイクアウトにヤムカイダオを注文。飲み物にタイティーを注文しましたが、エバミルクなどで甘くなっていることはなく、普通にミルクティーみたいな感じでした。これならタイ🇹🇭感は半減するけれど、日本人でも抵抗なくいただけるかなと思います。カオマンガイのご飯は、本当にしみしみでいい香りがしました😋お肉もすごくふわふわでした。店内だけでなくお皿もおしゃれで、何から何まで鎌倉らしさを感じられるお店だなと思いました。
御成通りからちょっと入ったところにあるタイ料理やさん。店内はナチュラル系でおしゃれです。ランチには前菜(生春巻きとサラダ)が付いてきてボリュームもしっかりあり、コスパは良い方だと思います。カオマンガイはタイ米を使っているのも本格的でポイント高し。あと、プラス料金でご飯を大盛りにできるようですが、もともとの量が結構あるので、普通盛りで十分満足できました。ランチだけどアラカルトメニューもオーダー可能なので昼飲みにもGoodです。
鎌倉駅西口近く、鎌倉市御成町にあるタイ料理のお店タイのハーブやスパイスを使用したタイ料理が楽しめます。オーナーさんは都内のタイ料理店でタイ人シェフから料理を学び、多くの自然が残る鎌倉で新鮮で豊富な食材とタイのハーブやスパイスを使ったタイ料理を提供したいという思いでこのお店を始めたそうです。もともとは鎌倉大仏のある「長谷」にあったお店ですが、御成に移店したことで、アクセスが非常によくなりました。店内はシンプルながら居心地のいいカフェみたいな空間。
2023年5月。ランチで訪問。まちの社員食堂の隣にあり、以前から気になっていました。いつもは混んでいるイメージですが、この日は平日というのもありすんなりと入れました。店内はおしゃれなカフェのような雰囲気で、光がたっぷり入り気持ちがいい空間。ランチはセットメニューになっており食事はガパオガイ、ゲーンキヨワーン、カオマンガイ、パッタイ、そして今月のランチから選ぶことができます。ランチセット 1380円前菜(生春巻き+サラダ)+食事のセット食事は今月のランチである、トム セップ(タイハーブと豚肉のスープ、ジャスミンライス)をチョイスしました。まずは生春巻きも入ったさわやかなサラダのプレート。シャキシャキのサラダに酸味もあるエスニックなドレッシング。生春巻きはチリソースで。野菜を美味しくいただけるプレートです。食事のトム セップは具材タップリの酸味の効いたスープ。レモングラス、カー、バイマックル、パクチーのハーブに、豚肉、きのこ、セロリの具材タップリで、食べ応えがあります。ジャスミンライスと一緒にさっぱりといただきました。こちらのお料理は全体的に上品でさわやか。オシャレで居心地のよいタイ料理屋さんでご飯したいときにオススメです。
以前ガパオライスを注文して美味しかったので、今回はグリーンカレーを頂きました。風味はとてもよかったのですが、スープがかなりしょっぱいです。私が薄味派だからなのか?もったいないので全部食べましたがちょっと辛かったです。
昔長谷にあった頃に行ったことのあるお店です。鎌倉駅そばに移っていてとてもお洒落な内装で素敵でした。肝心のお料理ですが昔食べた時と同じで変なクセが無いのでとても食べやすいし何より美味しいです!私はそんなに辛いのが得意じゃないのですがオーダーすれば更に本格的になるのかなと思います。ボリュームあるので大満足です。
こちらの生春巻きは、ライスペーパーがモチモチ、びよーんびよーんしていて私は好きです。スイートチリソースも甘系の私にはピッタリの甘辛テイストで、病みつきになる美味しさ。なので、生春巻きは、ランチセットに一本追加注文しました。前菜は、さすがタイ!な感じのレモンu0026塩のさっぱり涼を感じさせるテイストです。鶏肉バジル炒めご飯は、タイ米なのでボソボソしてはいますが、それなりに美味しく炊けていて、女性には量が多いです。辛さもしっかりあるので、辛いのが苦手な方はここで味の調節を誤ると、後々、痛いことになります。ドリンクは別料金でジャスミンティー。辛味でビンビンになった舌を癒すには、自家製ココナッツアイスクリームをオススメ致します。歯磨き粉を冷凍したような食感ですが、お母さんの手作りデザートのように素朴で本当に美味しい。量もあって、大満足のシメとなりました。牡蠣のレッドカレー風炒めは、とにかく辛いのがお好きな方には栄養たっぷりで美味しい。全体的に、何を注文してもハズレはないお店だというのが感想です。
おしゃれな雰囲気のタイ料理屋さん。夕飯に訪れましたが、予約なくすぐに入れました。どれもとても美味しかったのでまた期待です。料理の提供に少し時間がかかるので、急いでいるときはおすすめしません。
鎌倉駅から徒歩数分ですが、御成通りから少し入った場所にあるので、ちょっと気付き辛いかもしれません。店内は、とても洗練されたインテリアです。料理はとても美味しいと思いました。ガッパオと春雨サラダをいただきましたが、味付けは正統派なタイ料理。辛味、甘味、酸味が調和していました。隣に、ジェラート屋さんがありますので、ハシゴしてしまうかもしれません。
名前 |
クリヤム |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0467-25-1525 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

上品なお味。本場タイ料理ということではなく日本風に優しくした感じの印象。駅からは近くお店はキレイです。