映画俳優ポスターに囲まれて。
シーサイドハウスの特徴
昭和レトロな雰囲気が漂う喫茶店で、好きな方におすすめです。
映画好きな店主が飾るポスターで彩られた独特の店内が魅力的です。
三崎まぐろ切符を利用して城ヶ島訪問の際に立ち寄る方に最適です。
どうしてもコーヒーが飲みたくて行ってみた。アイスのカフェオレ。570円。店主さんお一人でやられているのでゆっくり。外や店内には海外の映画やスターのポスターやイラストがたくさん。冷房効いていて一息つけます。昔ながら感満載の喫茶店というより珈琲店。店内喫煙可能なので気になる方に情報共有として。お店の横にある公衆トイレの道を抜けると海岸に出られます。
三崎まぐろ切符を利用して城ヶ島に立ち寄った際に利用しました。島をぐるっと廻って珈琲が飲みたくなったので喫茶店を探していたところ、城ヶ島港バス停の近くに真っ白な建物に映画俳優の似顔絵が一面に飾られた昭和レトロな喫茶店があったので入ってみました。高齢のご夫婦がやられているお店で、店内も外壁同様に壁面に昭和の映画スターの似顔絵やポスターが一面に飾られた中で、高齢のご夫婦と昭和の映画俳優の話をしながらアイスコーヒーで疲れを癒やしてお店を後にしました。
城ヶ島バス停に早朝到着!が、突然の大雨。あわてて、近くに見えたこちらのお店に一時避難!扉を開けると‥あらっ!あれ?ちょっと不思議、そして静かな「昭和の映画喫茶店」でした。お願いしたコーヒーの味もほんわか~柔らかい!でも、マスターと映画や小説の話を始めると、日がな一日「ひねもす のたり のたり」‥になりそうなので、ご注意を😸!次回はフィリップ マーロウとかハインラインの作品を読み直してから、伺います!
物は試しで入ってみましたが、レトロ好きな方にはおすすめです。料理もリーズナブルで美味しかった^_^
懐かしい、昭和レトロな喫茶店。お年を召した店主もまた味わいあり。海辺の町で潮風に吹かれながらの商い、いーなあ。
老夫婦?が営んでいらっしゃった。昭和のレトロな雰囲気の中でフロートドリンクを飲むことができる。
見た目のインパクトがすごい。
映画俳優のポスターがたくさん。遅い時間についたけど唯一営業中でした。外にねこがたくさん。
映画俳優の写真がいっぱいのレトロな店内。店主さんが映画が好きで、こだわっているとのこと。おすすめ映画500選リストを教えていただきました!ネコ基金にも協力!
名前 |
シーサイドハウス |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
046-882-3418 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

レトロな雰囲気に喫煙可能な喫茶店です。壁にはレトロ映画のポスターがぎっしり貼られていました。アイスコーヒーはスッキリしたタイプで、重厚感はなく飲みやすかったです。