新鮮な魚介と朝市定食!
金田湾の朝市の特徴
朝5時半から開催、早めに来ないと売り切れ続出の朝市です。
新鮮なマグロの中おちや生きたイシダイが手に入る、魚好き必見です。
2階の食堂ではボリュームたっぷりの刺し身定食を楽しめます。
三崎の朝市と比べると規模は小さいです。2回のレストランで食べれるごはんはかなり美味しいです。
規模は小さめですが、新鮮な魚介や野菜が、かなりお安く購入できます。2階には食堂もあり、すこし贅沢な朝ご飯を美味しくいただけます。
三崎港の朝市とハシゴしたので金田湾の朝市に到着したのが遅くなり6時ちょうどでした。すでにほとんどのお店が売り切っており選べるほどの物はありませんでした。次回は530までに到着できるようにします。なお横の駐車場に停めようとしましたが段差が大きくフロントをすり気味に、見ると他車(普通のプリウス)も勢い良く行ったらしく豪快な音をたてていて、運転していたお父さんがガッカリしていました。車高に自信のある車以外は気をつけましょう。
2021年5月下旬の日曜朝市に行きました。5時50分の開始3分前に到着。直ぐに会場に入り、マグロの中落ちなどを買えました。その後、建物の手前でじゃがいもと大根を購入。車のトランクに入れてから、2階の食堂で朝食(金田定食)を頂きました。量、味ともに満足でした。食後にもう一度朝市を覗いたら7時のだいぶ前でしたが既に店じまいを始めていました。ここは、朝市を楽しむなら開始早々の時間帯に限る様です。
魚フライ定食美味しゅうございました。朝市、三浦野菜と豆腐屋さんの豆乳が、濃くて、台湾スイーツ作れます。
活ダコ買いました!!2000円くらいで大きなタコ♪お野菜も売ってます。茹でダコも売ってるので調理面倒な方でも安心☆
桜の時期は人がすくなくとても美しいです!フリージアも咲いていて、とてもいい香りがしました。
ローカル度満載!
朝5時半から開催。行く日によって店舗数、物量にムラがあるイメージ。ただフレンドリーかつ良心的で、家が近ければ通いたい朝市。
名前 |
金田湾の朝市 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-886-0525 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ここの朝市は日曜日で、4時30分頃から始まるため早く行かないと商品がなくなりますマグロの中おちがとても美味しいと思う他のいろいろな魚があるけど、買い物のあと二階の食堂で刺し身定食もおすすめです普段の日は何もなくおすすめできません。