海の幸満載!
網元の宿ろくやの特徴
網元の海産物を使った料理が絶品で、ボリュームも満点です。
貸し切り風呂が7つあり、プライベートな入浴が楽しめます。
週末は予約が難しいほどの人気で、平日は比較的取りやすい宿です。
女性4人で泊まりました口コミで、料理がとても多いと記載があり、女性4人なのでお料理を無駄にしては!!とおもいお料理少量プランをチョイス😆先付けから沢山の料理がでてきてお刺身は、お造りの他に伊勢海老の刺身(ふたりに1つ)がつき鮑の焼き物が各々についていましたこれでもびっくりなのにまだまだお料理が〰️!!女性4人!話しながらまたお酒を飲みながらゆっくりと頂きましたしめのデザートは流石に入らず「お部屋に持っていって大丈夫ですよ」と言ってくれたのでお部屋でいだきました😆朝ごはんも女子が喜びそうな、盛り付けでした選べる焼き魚もいいですね7箇所のお風呂は空いていたら入ってよいので(翌日は)、スマホで空きの確認が出来るのも良いですね5箇所入れました各お風呂全てが違うのでとても堪能できました😊
千葉・南房総にある「旅館ろくや」は、美食と癒しを求める人にぴったりの隠れ家的旅館。到着してまず驚いたのは、清潔感あふれる客室の快適さ。和モダンの落ち着いた空間で、ゆったりとした時間を過ごせます。お風呂はなんと複数種類あり、その多くが貸切スタイル。予約制のため、事前におさえておけば誰にも気兼ねなく贅沢な湯あみが楽しめます。カップルや家族連れにも嬉しいポイントです。そして何より感動したのが、食事のクオリティ。新鮮な海の幸をふんだんに使った料理の数々は、一品一品が絶品。量もたっぷりで、お腹も心も大満足。ここは“美味しいものを本気で味わいたい人”にこそおすすめしたい宿です。心のこもったおもてなしと、非日常のひととき。千葉での特別な旅に、ぜひ「ろくや」を訪れてみてください。
主人がバイクのツーリングで大事なお友達と伺いました。清掃もサービスも全て行き届いており…お料理のボリュームもお味も本当に良かったと大絶賛でした。お宿を選んだ私も嬉しかったです。今度は家族で伺います。ありがとうございました。
木曜日の平日に行きましたが駐車場も空きがない状態でした15時に着いたので空きはありましたが帰る時は全部埋まっていましたね人気のある宿です私も知人の紹介で来ましたたまたま平日でしたので予約が取れましたが土日はなかなか取れないでしょうねろくやは料理とお風呂が素晴らしいです晩御飯も朝食も素晴らしいです特に晩御飯は朝から何も食べないで来た方が良いですそのくらい品数が多く味付けが素晴らしいです本当に美味しいと言いきれますねこの宿泊費でこんなに食べて良いのかと思うくらい素晴らしいお料理でした本当にありがとうございますそれに夕食を運んできてくれる宿の人たちも手際よくスピードある作業で感動するくらいの働きでしたね側で見ていて本当に良く働いていて感動してましたよほんとご苦労様ですあとは貸し切り風呂はどれも大きくてきれいで癒されました一番大きいお風呂はチェックインしてすぐに予約してはいりました良かったですよあとのお風呂は空きがあれば入れたので様子を見て何回か入りました本当に癒されてきましたとにかくお料理とお風呂は素晴らしいですまた働いている人たちの接客の良さですぜひまた来るつもりですろくやはおすすめです帰りに徒歩3分の岩井海岸を見て来ました穏やかな海ですね〜釣りをたくさんしている人がいました。
急に口コミを見て決めた宿でしたが、大浴場は無いものの貸切風呂が沢山あり気兼ねなく入浴出来ます。また、料理が新鮮な刺し身や関西風の出汁の効いた焚き物等、量も味も素晴らしい!最後のデザートにはバースデーの文字も入れて頂けました!スタッフの方がみな、笑顔で丁寧。リピート確定のお宿でした。
行きたかった宿誕生日に行くことが出来ました。部屋は一階のお風呂付きの部屋で改築したばかりみたいでした。お料理は量が多いと書き込みがあったので、少量美味コースを選択しました。少量美味コースにはお刺身7種類位伊勢海老の刺身鮑1個金目鯛の煮付け等それに+料金で生牡蠣頼みました。少量って言うけどお腹一杯でデザートはキツくて、でも美味しくって最後のデザートは3種類から選ぶ事が出来ます。朝食も夕食に負けないくらい美味しいです。特に茶碗蒸しが美味しかった。布団も枕も良いものを使ってるなっていう感じです。ロビーには無料のドリンクバーがありました。料理をメインで行く人にはきっと大満足出来るんじゃないかな。送迎も心配でしたが近くの高速バスの道の駅迄送って貰えました。
2023年の2月に大人5人で訪れました。網元であり自身で所有している漁船から水揚げされる新鮮な魚介が楽しめる宿です。豪華海鮮プランで宿泊しましたがお料理は質・量とも前評判通りの素晴らしいものでした。夕食は大漁船に乗ったお刺身13種盛り、伊勢海老半身、鮑のバター焼きに巨大な鮪の兜焼きをメインに、大人男性でも食べきれない程の料理が給仕されました。また全国旅行支援の地域クーポン(2000円プラス千葉県の独自上乗せ2000円)が館内の追加飲食代に充当できましたので別注で当日水揚げのあった牡蠣とハマグリを追加し、料理に合う日本酒もたっぷり飲んで丁度クーポンと同じ代金でした。お風呂は大浴場が無く大き目の貸切風呂3つと小さ目の貸切風呂4つがあります。大きめ目の3つは当日早いもの順の予約制で、3時半にチェックインした際は夕食時間前の枠はほぼ埋まっていました。一番人気のお風呂は「石音の癒」です。いくつかのお風呂は脱衣所と廊下がドアを隔てて直接面しており、貸切時間は40分なので女性は注意した方が良いでしょう。部屋は特段特筆するものはないものの快適にすごせました。また壁が薄いとの指摘も他のレビューで散見されますが私達が宿泊した時は若干の廊下からの音漏れはあったものの総じて静かに過ごせました。翌日は早起きして宿から徒歩3分の岩井海岸を散策しました。寒いですがすがしい気分になれますのでおすすめです。宿のスタッフの方のおもてなしも丁寧で気持ちよく美味しくて快適なお宿でした。なお予約・宿泊した時点においては大手旅行予約サイトからの予約はできず宿のサイトからのみの受付のみとなっており、支払いは現金のみ(カード不可)となりますのでご注意ください。
お風呂は大浴場ではなく、個人、家族で入る貸し切り風呂が7つ有って、気持ちいい💧😃♨️食事は海の幸満載で美味しく新鮮👍料金もリーズナブルです。難点は人気で予約取りにくいかな?でも、めげずに又いきたくなりまし(笑)
お正月に家族の集まりで利用させていただきました。2回目です。前回も寒い時期でしたが海まで近いので夏場は混みあうかもしれません。お風呂を貸し切りにできる時間帯が設定されていたり料理は海の幸がメインで見た目もボリュームも十分です。もちろんお味も満足できます。が、それだけに残してしまうのは非常に気が引けるくらいです。
名前 |
網元の宿ろくや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0470-57-2011 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

両親を連れて訪問食事は種類も量も多く食べきれない(笑)お風呂も貸切が出来るので 夫婦揃ってのんびり入れます。(40分間)※翌朝は 空いていれば好きなお風呂に入れる。予約は取りにくいですが良い宿だと思います(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”