五目味噌ラーメンの妙味。
珍来の特徴
五目味噌ラーメンや麻婆そばが定番メニューとして人気です。
麻婆丼と辛いサーティーライスはリピーターにもおすすめです。
昼時は工業地帯にあるため、混雑するので時間をずらして訪れると良いです。
☆2024.1.26☆゚+・サーティメンそもそも『サーティメン』って何❓ 調べてみたら東中野の人気店『十番』(タンメンを食べに行ったことがあります)にある人気メニューで、検索してもほぼ『十番』しか出てきません。豊島区の『龍栄』にも同メニューがあるようですが、東中野とは全く異なる味なのだそうです。東中野の味は検索していただくとして、では『サーティメン』という名前の由来はなんでしょう❓ 30種類の具材が入っているのではなく、どうやら台湾の香辛料『沙茶醤』から来ているようで、でもコレ「サーチャージャン」って読むんですよ。もしかして「茶」が「ティー」になった❓(笑)・・・という訳で、調べてもこの位しか分かりませんでした😵💦『沙茶醤』とは・・・自分が見たサイトには「ヒラメなどの魚介をベースにニンニク、ゴマ、香辛料、植物油を加えて煮込んだ調味料」と書かれていましたが、神栖珍来のサーティメンからは、魚介の旨味は感じられませんでした。具は広東麺に似ていて(写真で確認してください)、東中野ではそれらの具が餡でまとめられています。神栖珍来では具はほぼ似ていますが、餡でまとめられていませんでした。スープは醤油味でしたけど、ピリ辛になっていて、このピリ辛がこのラーメンの一番大きな特徴に思いました。麺はコシの強い、ツルツルの多加水麺で、中太麺でした。とても美味しかったし、気も済みました😃✌そしてめっちゃ家庭的なお店で、気さくにお話していただけ、居心地もよかったです🎵
仕事で近くに行くことがあって、お世話になった。みそチャーシューめん、味がちょっと薄めですが、美味しかった。チャーシューも美味しかった。
五目味噌ラーメン美味しい。味は濃いめです。
ここの麻婆そばのリピーターです。これしか食べない愛してやまない。一度は食べて欲しい。
サーティーライス辛いらしいそれほどでもないと思うのは自分だけ?マーボーそばも美味いです。
今回、初めての訪問です。まずは看板メニューのマーボーメンを頂くのが定石ですが、敢えてのカントンメンを注文。開店直後でお客さんが少なかったせいか、数分でお料理が到着。パッと見たところ五目あんかけラーメンと言った感じで、予想と異なるビジュアルに意表を突かれましたが、まずは麺をズルッと一口。小麦の味をしっかり感じられ、太さにムラのある独特の縮れ麺です。非常に食感が良く、あっさりながらしっかりダシの効いたとろみのあるスープがよく絡む美味しい麺です。一心不乱に食べ進んでいると、あっという間に完食。お腹もいっぱいで大満足です。ご馳走さまでした。
初来店です。お店は大通りから、少し入った所にあります。駐車場は広いです。店に入ると、いらっしゃいませーと元気に迎えてくれました。お客さんで、席は8割位埋まってました。メニューを見て、後から来たお客さんが何を注文するのか聴いてみて、マーボーそばが多かったのでマーボーそばと半ライスを注文してみました。注文して10分掛からずに配膳されました。速いです。食べて見ると、麺が持ち上がらないほど、餡がしっかりしてます。マーボーを食べると、熱い辛い甘い❗時間が少したつと餡が柔らかくなり、麺をすすれる様になりました。半ライスで辛さを中和しつつ完食です。美味しかったです。ご馳走さまでした。
家庭的なお店です。
麻婆丼を頂きました。ボリュームたっぷりで少し甘めの味付です。美味しく完食させて頂きました。
名前 |
珍来 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0299-96-1581 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ラーメンがおいしいんです❗️個人的ですけど(笑)他のお客さんは麻婆メン\u0026味噌五目ラーメン\u0026チャーハンあたりが人気メニューです?✌️…