いろりの宿芦名の鯖、感動の美味しさ!
株式会社越田水産の特徴
株式会社越田水産の鯖の干物は独特の加工で抜群の美味しさです。
NHKで紹介された手作りの干物は、他では味わえない旨さがあります。
冷凍で真空パックされた新鮮な魚も豊富に取り揃えています。
酒々井 湯楽の里で食べてリピートです。
なお鯖の味に関しては★6くらい好き。近くに来たので店舗(というか加工場)のほうに寄ってみました。越田の鯖は茨城のちょっといい店とか、おしゃれなカフェとかで食べてたりして味は馴染。ちょっとわかりにくいので一回入口で通り過ぎました。みなさん手作業で鯖をおろしてました。干物はイワシの丸干し、メヒカリ、イカなどもありました。お店というよりかは加工場で、人がいれば買えるという感じかな。
何と言いましてもサバの干物はどこの水産加工所にも負けない美味しさですよ。それは長年続けている酵母菌、乳酸菌のおかげでしょうかね。是非味比べしてみてください.
鯖の干物が最高ですこれ以上のは食べたことないです難点は加工場に買いに行くので抵抗があるのと、場所が分かりづらい行ったはいいが閉まってることもあるので電話してから行くのが得策です。
旧波崎町の干物屋さんを回りました30年もまえから通っているカネキュウのはね出しは安定の美味しさで格安です。ここはその近所でネットで高評価で寄りましたが零細な干物屋さんですが若手が始めNetでのBrandingが成功してるようです。しかし厳しい評価ですが価格設定が高いわりに味が矢口さんや津久文さんを越えてるとは思えない普通です。ネットで大規模に商売する為に製造ラインの強化は必至で一皮むけるかの瀬戸際なんでしょう。頑張ってほしいです。
沢山の冷凍魚あります。持ち帰り用の、発泡スチロール大三百円にて、あり。金目鯛ひらき特大¥2800 ホウボウ¥600多数。お勧めできます。
越田商店さんの干物(特にサバ)を食べてしまったら、他の干物だと物足りず満足できません。最高に美味しいです!!
美味しいです!成田のボンベルタにたまに臨時販売しているそうです!酒々井アウトレット温泉の食事処でも提供があるそうですよ!
冷凍、真空パックで届きました。ノルウェー産で身も大きく脂も乗ってました。干物ですが今まで食べていた物みたいに塩辛い?なんて感じは全くありません!年配の方も安心して大根おろしu0026醤油で美味しく頂けます。臭みもありませんでした。又頼みたいと思います。
| 名前 |
株式会社越田水産 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0479-44-0473 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
鯖が肉厚で脂たっぷり。