新鮮なお寿司が楽しめる!
くら寿司 千葉蘇我店の特徴
蘇我駅から徒歩圏内で、アクセス便利な立地です。
ガチャポンが楽しめる、家族連れに嬉しいお店です。
タッチパネルは最新型で、清潔感あふれる店内です。
時間ないとき、さくっと回転寿司でランチです。買い物ついでに寄りました。平日のお昼どきでしたが空いていてすんなりと案内していただきました。ペールエール生えび大葉生タコやりいかゆず塩かつおタタキ手巻き海鮮うに一貫明太とろろ濃厚味噌ラーメン普段あんまりくら寿司来ることないので、回転レールのお皿の取り方?カバーの取り方などよくわからずちょっと苦戦(笑)でも、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
明るく清潔な店内でおいしくお寿司いただきました!店内のタッチパネル使わなくてもスマホで注文できるのが便利です。スマホでやるとびっくらぽんが、追加で出きるのもあります。最近の回転寿司はレーンにあんまり流れてないところも多いけど、くら寿司は結構流れていて、あの寿司カバー付きのお皿だから安心だし、とっても食べやすいです。子供連れも多くいました。本まぐろフェア初日で、フェアメニューにも満足でした!
蘇我駅から徒歩で行ける場所に有ります。近くにはユニクロ等他のお店が数店有りました。今回は全国旅行支援で行った為、地域クーポン券での食事が可能だったので、夕食時に立ち寄りました。地域クーポン券は携帯電話のQRコード読取りでのポイント使用で、正直普段は特選握り寿司等の単価の高い物は余り頼みませんが、今回はクーポンなので数点の割高寿司を頂きました。仕事でのホテル利用だったので、宿泊数も多く地域クーポンのポイントもその分多く有り助かりました。お店はたまたまなのか客数が少くなく、静かめにゆっくり食事出来ました。くら寿司にある『びっくらポン』ゲームも行い、最初の5皿で当たりとなり、ガチャガチャをもらいました。出張から帰宅したら自宅で開けようと思っています。まあ夕食は普通に食する事が出来ました。
サッカー場やイベント会場が近いので開催日には注意した方がいい。大型店舗では無いので待合なども狭め、混雑時には注意です。駐車場は他店舗と合同なのでかなり広いです。
リーズナブルで色々なネタが楽しめます。私のような庶民にはちょうど良いです。回っているお寿司を取れずおばちゃま店員に聞きました。とても笑顔で親切に教えてくれて嬉しかったです。
くら寿司の青葉の森のところが閉店してしまったので、千葉蘇我店に。初訪です。普通のくら寿司です。
自分の意見から言うと回転寿司の店ではスシローのその次にお客様の多い店かな?と思います。この店でしか味わう事の出来ないメニューも何点かあります。ここでしか味わえない揚げ物のメニューとても美味しかったです。中でも海老とイカの天ぷらカリッとした仕上がりに満足しました。
100円寿司の中でも、くら寿司に行く理由は子供のガチャポンですが…50皿で当たりが1個!もう少し確率上げて欲しいな〜ただ、スマホで注文が出来るので、子供2人いるので子供がレーン側に座っても通路側からスマホで注文出来るのが、他の100円寿司より選びやすいメリットかとは思います♪
どこにでもあるくら寿司と思ったら、地元の店と違って、出入り口のドアが足で開けられるような工夫がしてあります。慣れ、コツが必要です。アルコールに、客席全てにアクリル板設置、タッチパネルが最新式、会計もセルフレジ、接触するところが少ない造りでした。
名前 |
くら寿司 千葉蘇我店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
043-310-4610 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

お一人様だと強制的にカウンターに案内される。混雑時はカウンターが満席になり、密になり落ち着かない。テーブル席は空いてるのに…他の回転寿司屋さんはお一人様でもカウンター、ボックス席選べますよね。回転しているお寿司の蓋は、どうやって開けるの~?毎回開けられず…悲しくなります。固いよ。簡単に開けられないから衛生面では安心なんですが⭐