住宅街の隠れ家、手作りケーキと自家焙煎コーヒー。
カフェ・和の特徴
珈琲専門店で、自家焙煎コーヒーの味を堪能できます。
益子焼の鮮やかなカップで提供される、特別なコーヒー体験。
奥様手作りのケーキが絶品で、珈琲との相性も抜群です。
コーヒー専門店☕️住宅街の一角にあるカフェ、素敵な食器、落ち着く雰囲気。ケーキも美味しいかった。今度は違うケーキもチャレンジしたいなと思います。
いいコーヒー豆を使用されてると説明あり。飲んでみると 香り 味 最高です。ケーキとセットで 頂きました。甘い後にコーヒー飲んで 幸せでした。手作りケーキ とても本格的で 美味しい。 器も お店の静かな雰囲気も 居心地よく 好きです。こないだ 行きましたが、また 行きます。
益子焼の青が鮮やかなカップで頂いた、インドネシアのマンデリン。思ったより酸味が少なくまろやか。右はシフォンケーキ。クリームがさっぱりしててコーヒーに合いました。二杯目からは半額です。
☕珈琲タイム⏰千葉県市原市北国分寺台1丁目3−13☕カフェ・和🏠増子焼き定休日:月・火今月のコーヒー☕奥さんお勧め✨ブラックでも、とても美味しく飲みやすい💗ケニア🇰🇪 カイナムイ・ファクトリー🍰💗セットを購入🧀チーズケーキ🍰🍫チョコケーキ🍰
ゆっくりくつろげました。
ホッとしたりします。
自宅や贈答品に持ち帰り用の珈琲やコーヒーカップも販売していました。
住宅街の中に落ち着いたカフェ☕😌✨コーヒー☕はもちろん、ケーキも大変美味しい‼️コーヒーのおかわりは半額でいただける。
お洒落な珈琲専門店。😺店内はお洒落でウッディな造り店内の奥に焙煎機がディスプレイされて落ち着いた雰囲気も感じられました。カップも手作りで拘りが感じられる。メニューを見ると生産地に拘った銘柄がありますがどれも中煎りか深煎りで好みの浅煎りがなかった。😹仕方が無く多少は酸味が期待出来そうな東ティモールコーヒーをオーダー。置かれたコーヒーをブラックで一口、少し酸味は感じたけどその一口のみ。😺後は酸味を感じられず二口、三口と緩やかな苦味が続く3分の1ほど飲んで砂糖を入れて飲み干しました。まだ、浅煎りのコーヒーは少数派なんだと実感。😢ご馳走さまでした。🙇♀️
名前 |
カフェ・和 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0436-42-9405 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ここは、珈琲の専門店です。ご主人は、珈琲の知識が深くいろいろと珈琲のことを教えてもらえます。当然、美味しい珈琲を頂けます。スイーツも自家製です。