京成千葉駅前の昔懐かしいカフェ。
カフェミラノ 京成千葉駅前店の特徴
京成千葉駅の改札前に位置し、アクセスが便利なカフェです。
昔懐かしい雰囲気の中、広々とした喫煙席でリラックスできるお店です。
ふんわりタマゴとソーセージサンドのモーニングセットが人気です。
食事は出来上がりをベルで知らせるシステム。チェーン店を避けると、ここが一番近い。向かいにビールが飲めるレストランが有り、11時から営業のようだ。JRからは交差点を渡り、SOGO方面には行かず左に道に沿って歩くと、京成千葉駅の改札口がもう1つ有り、その左手。独自に茶葉と珈琲豆は調達と言うだけあってアイスコーヒーだが、美味しかった。
カウンター席は電源をとれるのでとてもありがたいです。エキナカのカフェは席がなかなかとれないですが、こちらは比較的とりやすい印象です。スタッフのかたがたの対応も丁寧で居心地いいです。
京成千葉駅の改札口前にあります。ドリパ(ドリンクパフェ)の白桃をいただきました。パフェ→かき氷→フルーツティーの3段階で楽しめました。
モーニングメニューの中からBセットのふんわりタマゴとソーセージサンドを注文、ドリンクはホットレモンティーにしました。ふんわりタマゴとソーセージサンドの味は取り立てて美味しいというわけではなく悪くはなかったです、ホットレモンティーはポットで出てきたのでカップがないと思っていたらポットがコップを兼ねていたのですね、なかなか面白いと思いました。これで400円ですからコスパはなかなかのものだと感じました。店内にトイレがないので京成千葉駅改札内のトイレを利用することになり、その上「Cafe MILANO カフェミラノ 京成千葉駅前店」の前の京成千葉駅改札は無人ですので少し遠くの改札口に行き駅員の方に事情を説明して駅改札内のトイレを借りることになりますので少々不便かもしれません。詳しくは「カフェミラノ 京成千葉駅前店」+「気ままに外食三昧」で検索してみてください。
古い話ですが、この店の前はアートコーヒーだったのだが、毎朝そごうでの仕事の前にここによって分厚いトーストと苦いコーヒーを飲んで気分良く朝を迎えていた。いつも元ヤンのお姉さんがいて、新店になったらいなくなってた。どこかで元気でやってますか?
昔からあるカフェな赴きで年配の方やサラリーマン等がいるのを目にします。以前は店全体が喫煙OKで禁煙スペースが奥だったので、店舗全体が喫煙だったんだなぁという古さも見られますが匂い等は不快なことはなく、見た目のレトロさはあるものの不衛生な感じはないです。カフェメニューの他にサンドイッチ等軽食があります。女性の店員さんがテキパキ働いていて、いい意味で干渉されずゆっくり出来るので重宝します。利用したことはありませんが、テラス席が少しありました。
今日は千葉旅行の2日目のモーニングに駅直結のカフェミラノさんに来ました。注文したのはハムチーズサンドセット(カルボナーラ風)370円アイスコーヒーびっくりする値段と旨さに朝からテンションが上がりました。ご馳走様です。
HIS千葉に行く途中に寄りました。モーニングセットのホットサンドをオーダー。モーニングセットはA B Cの3種類から選べます。お味の方はそれなりと申しますかコーヒーも香りが無く、ホットサンドのハムは薄い。褒める点があるとすればチーズが少し多目だったことと、サンドを入れていたペーパー紙が大きく余裕があったことぐらいでしょうか。この内容で400円は若干お高いかなと。高くても380円位にお値段を下げれば値頃感が出てくると思います。
お店自体新しくないので綺麗で快適とは違うが、今時珍しく喫煙スペースが広く手軽に珈琲がいただける貴重なお店。
名前 |
カフェミラノ 京成千葉駅前店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
043-247-7170 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

久しぶりに利用しました。レジで対応してくださった男性スタッフの方が何をするのも物凄い音を立てて、とても気になりゆっくりできませんでした。レジを閉めるのもお金を扱うのも何かの扉を閉めるのも全部です。食器を洗ってる時は割れてしまうのでは?と感じる程でした。もう少し物を丁寧に扱ったら良いのに…。私の前に注文した女性もこっちを見て苦笑いしてました。