新鮮なネタと笑顔の握り。
寿々女寿司 すずめずしの特徴
新鮮なネタを使用した、つぶ貝や金目鯛の煮付けが絶品です。
初めて訪れても安心の、お好みで握ってくれる寿司が楽しめます。
三代目の若大将が笑顔で接客し、上品な雰囲気が漂うお店です。
美味しいネタが、豊富です!また、季節のモノが、有ります。例えば、初夏なら空豆。秋なら松茸。
初めての訪問。平日の夜、結構な客入り。焼き物、煮付けと全て美味しく頂きました。焼き蛤が本当に美味しかった。蛤が、有名な地元出身なだけにちょっとナメてました。出汁醤油じゃなく、塩でいただくと美味しいんですね。ウニも雑味も無く美味しかった~。またお伺いさせていただきます。
お好みで握ってくれる、大変美味しいお寿司屋さん。好きな物だけ食べたいからコースのみのお寿司屋さんには行きたく無い私には数少ない大切な店。
美味しい。又、お店の女将さん、大将も気持ちが好い人です。
お寿司はとにかく美味しいです!さわやかな大将と、品のある女将さんのおかげで、お寿司がよりおいしく感じました!
☆三代目の若大将☆爽やかです!お店の雰囲気が、如何にも“お寿司屋さん”ですねぇ。 一本カウンターは楽に10人~から座れますか。小上がり席は12人~から座れますね。2階はお座敷になっており、2名から35名程の“宴会”も可能です。なにしろ、若大将の爽やかで気遣いの有る様子と、何とも暖かくて控え目な「女将さん」の所作が、酒・肴・握りの味を格段に引き上げています!もちろん、出てくるネタは申し分なく満足の粋です。時たま二代目の「大将」も包丁をとるらしく、常連さんも大勢いらっしゃるようで、それなりの名代の歴史が有りますね。かといって気取りも無く、気楽に美味しさにありつけます!(今回この真冬に、鹿児島の“そら豆”岡山の“若竹の子”焼きで!!!)
お店も綺麗でお上品な感じで、接客も素晴らしいし、お寿司もとても美味しく素敵な良いお店でした。又利用させて頂きます!
イケメン兄弟が頑張ってます。
早めに予約をして伺います。コースで頂きますと旬の魚や飾り付けお見事で老舗ならではの上品なセッティングです。常連の中にはかなりのV.I.P.が見えます。お酒も弾み楽しい食事になりました。また伺います。
| 名前 |
寿々女寿司 すずめずし |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
043-222-1218 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
つぶ貝、茶碗蒸し、貝のカラシ酢味噌和え、刺身、金目鯛の煮付け、味噌汁、寿司、ねぎま、ネタが良いので全て美味しいです。