四季折々、薔薇が咲き誇る。
フラワーガーデンの特徴
薔薇の花が春と秋に満開で圧巻、訪れる価値ありです。
環七通りを挟んだ横長の公園、散歩にも最適なロケーション。
無料で楽しめる水遊びと花と噴水が魅力、家族で楽しめます。
シーズン関係無く?じゃぶじゃぶ池が楽しめるので、ちょっとした水遊びには丁度良い遊び場です。小学校三年生位までは楽しめそうです。
四季の花がたくさん咲いてる公園です。この日は暑かったので多くの子供達が噴水で水遊びしてました。ベビーカー〜高齢ご夫婦まで色んな人がのんびり楽しんでました。GW期間は春のバラがとてもキレイでした。また季節が変わったら伺いたいです。
何時も手入れされている甲斐が有り、この時期は薔薇の花が綺麗に咲いて満開の状態です。赤系・白系・ピンク系・オレンジ系の色とりどりの薔薇が咲き誇っています。
子供が小さい時は、水遊びを楽しみ大人だけになってからは季節ごとの花を楽しませて頂いています。薔薇は勿論、桜並木、どの季節も味わいがあります。沢山のボランティアさんのおかげで維持されている事にいつも感謝しています。江戸川区が誇れる名所だと思います。
GWのタイミングで訪問しました。バラがたくさん咲いていてビックリしました。とても綺麗で素晴らしかったです。
春と秋は薔薇が綺麗です。
フラワーガーデンは、横長の公園です。ただ、遊具があるということもなく、いくつかの広場や、野外ステージ、ドッグラン?、壁打ちテニスコート、薔薇園があります。都バスのバス停の近くから言えば、バラ園、噴水や屋外ステージ、シャトルバス等がありますが、バスで来ただけだと、遊具のある広場まではかなり歩かされます。幼稚園児のお子さんとかは走り回るので、バス停からテンションアゲアゲで行けるかも。あとは、いわゆる相撲場があるお相撲公園は普通の公園。もっと東側に歩いていくと、丘やアスレチック的な遊具がありますが、遠出してまで来るほどかと言われたら、難しいところ。そのような意味合いでは地元の憩いの場になっています。コンビニは環七のバス停を挟んで、両側にファミマが(笑)昔はミスタードーナツと、サンクスだったんですが。自転車で来れる位の感覚の人には、ちょうど良い公園だと思いますよ。
環七通りを挟んで東西に長細い公園です。さらに東へ向かうと富士公園、なぎさ公園と続き江戸川に出ます。3~4月は桜、5~6月はバラがきれいに咲きお勧めの公園です。
とにかく、薔薇が素敵。
名前 |
フラワーガーデン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3675-5030 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

季節毎に綺麗なお花で満開になります。薔薇が有名ですが、4月桜そしてチューリップがとても綺麗でした。