中古自転車の宝庫、圧倒的在庫量!
サイクルパラダイス東京 展示場・倉庫(展示スペース-1)の特徴
圧倒的な在庫量で、さまざまな中古自転車が揃っています。
中古自転車だけでなく、パーツやウェアも多彩に扱っています。
在庫の内覧ができる倉庫のような特異な販売スタイルです。
買取で何度か利用していますが、応対はしっかりしていると思います。買取価格については、もともと不用品の処分のつもりで行っているのであまり気にした事が無いですが、買い叩かれているような感じは無いです。倉庫については、品物を購入したことは無いですが、買取の待ち時間に眺める分にはなかなか楽しいです。ただ、天井にはミラーボールが光って縦ノリ系のBGMがズンドコズンドコ響いており、どういう客層に向けたものか分からない結構な謎空間になっています。他にも、お店のチラシがピンクチラシみたいなデザインになってたりと、内輪の悪ノリみたいなものも垣間見えます。若いバイトの子が多かったりするんでしょうか。結構な高級品も扱っているはずですが、それを感じさせないユルさですw
サイクルパラダイスから初めて中古自転車を買いたいと思い、複数の候補自転車を絞って、状態を知るため現物を見に行った。普通中古の通販は現物を見ることができないことを考えると非常にありがたいと思った。触ることができないので、整備状態は完全にブラックボックスだが、外観の状態はどれも綺麗に見えた。自転車はメーカーごとにグループ分けされているので、見たい自転車はすぐ見つけた。通販で掲載されているのに、陳列されてないものがあり、焦ったが、通販のサイトには店頭に出していないと書かれていることを確認した。普段気にならない自転車もあれこれ見れたのは良かった。
現車はあるのに詳しく聞けない。さわれない。自転車に着いたQRコードを自分で読み取ってわざわざネットで買って結局そのまま送られてくるという謎スタイル。ギチギチに展示されていて触ることもNGなので車体を詳しく見ることはできないです。展示の方法もバラバラのため(マップのような物も見当たらなかった)希望の自転車を見つけるのはかなり時間と労力を要します。本当にただの倉庫。詳しい方以外はわざわざ行っても意味無いです。台数は多いので星2!
ネットに展示がない中古商品もたくさんあります。自転車好きにはパラダイスです。キャンプ用中古品も充実しておりました。葛西駅から徒歩10分くらいで行けます。
「販売店」ではなく、在庫の内覧ができる「倉庫」です。めぼしい一台があれば、同社の通販サイトで該当品を購入するシステムとなっています。その後の流れは普通の通販と変わりません。つまり買って帰ることはできないため、後日発送されます。品揃えは圧巻ですが、売れ筋のフレームサイズは品薄傾向であり、そこまで安くないです。逆に、小柄な方であれば完全に選び放題ですし、安いです。参考までに。
入口から展示場への経路が分かり難く、ここから先に入っていいのか分からない方が数人いた。中は、整然とロードレーサからマウンテンバイクから電動アシストから、折り畳みまで、広いジャンルの自転車が並べられていて、とても見易くこれからも掘り出し物を探しに訪れたいです。勿論ですが、お値段も触れ幅は相当に広いです。店員さん倉庫内では、まったく見えなかったので、選ぶには、それ相応の知識と目利きが必要です。外で作業していた店員さんは親切でしたが、それ以外は、本当に見当たらなかったです。
小物はその場で買えるので便利です。ロードバイク、ホイール、フレーム等は現物確認が出来るので近場の方は観てから購入出来る安心感があります。エントランス(無人)を入り左側の扉を開ければ良いです。
月1回は来る。お得品が多い。
良い品が揃っているが持ち帰りが出来ないのは困る。
名前 |
サイクルパラダイス東京 展示場・倉庫(展示スペース-1) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6634-8533 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

とにかく中古の自転車の数が多い。パーツも豊富でヘルメットも服も靴もあり、全て中古。本格的に乗っている人には、こうした店があると引き取ってもらうのも買うのも便利なんだろうなと思う。本格的な自転車はとにかく高いから、初めて買うならこうした店が良いかも。